
みなし保育の期間延長について保育園に確認した方が良いでしょう。連絡は保育園からくる可能性があります。
8月からみなし保育が始まり、5日目にして保育園の洗礼を受けました😭
痰が絡んだ咳、鼻水、微熱で検査した結果、RS陽性😢
2日間お休みをして、今日から16日までお盆休み期間で、次に保育園にいくのが17日となります。
この場合、みなし保育は2日間後ろにプラスとなるのでしょうか??
保育園にお休み連絡をした時に、聞くのを忘れてしまいました。
もし、期間延長等なる場合は後日保育園から連絡はきますか?こちらから連絡して確認した方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

りり
みなし保育はならし保育と同じですかね?
そしたら園の方針とお子さんの慣れ具合によると思います💦
保育士してますが登園時に延長するかはお伝えすることが多いです!
はじめてのママリ🔰
すいません💦
ならし保育です!
なるほど。次回の登園時ですね✨
ありがとうございます😊
りり
あとRSは咳などの呼吸器症状が完全になくならないと登園出来ないので長い子は2.3週間はお休みされます💦
登園届が必要だと思うので確認された方がいいかもです💡