
コメント

ゆな
以前働いていました。
結構大変ではあります。
外回りが多いのと、頭も使います。
その辺が苦にならなければ大丈夫かと…
ゆな
以前働いていました。
結構大変ではあります。
外回りが多いのと、頭も使います。
その辺が苦にならなければ大丈夫かと…
「パート」に関する質問
いずれの話ですが子供が2人居ての就活って大変ですか?? まだ妊娠中なので先の話になりますが上の子が満3で幼稚園、下の子が1歳で保育園に入れてパートに出ようかと思っていますが幼稚園と保育園の送迎は大変ですかね🥺 …
卵アレルギー➕便秘マンの息子のご飯にいつも困ってます😩 保育園に通っているので、 平日は朝と夜だけあげるだけなのに献立に困っております😭 献立と言っても、 皆さんのような何品も…とかはせず、 食器洗うのも面倒くさ…
モヤっとした話。。 共働き(私はパート)世帯の方達、お子さんの体調不良の時って、皆さんどうしてますか⁇奥さんが仕事休みますか⁇ 2週間前、上の子(小1)がマイコプラズマ肺炎になり1週間私が仕事を休み、看病していました…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
やはり大変なのですね😭
勤務日数が週2〜5日となっていたので、仕事量そんなにないのかな、なんて思ってしまいました💦😭
すみません1つ質問です。
働いていたのは、お子さんが生まれる前ですか?
4歳の子供がいるんですが、なかなか急には休みにくいのかなと💦
ゆな
独身のときに正社員で働いていました。
事務所がどんなことを扱ってるかによっても違うと思いますが、不動産登記が多い場合は、年度末、年末、月末に忙しくなって、不動産屋さんがお休みの火水は比較的落ち着いてる感じで、結構波があると思います。
お休みの取りやすさは事務所の規模にもよるかと思いますが、パートですし、面接のときに小さな子がいて急に休むかも?と話しておけば、考慮してくれるのでは?と思います🤔
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
確かに面接の時に伝えておけば良いかもですね。そうしてみます!サイトを見てみましたが、満遍なく取り扱っているようでした。不安はありますが、検討してみます✨