※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミナ
子育て・グッズ

エルゴ抱っこ紐の使い方について悩んでいます。赤ちゃんの足の開き具合や首の安定性に不安があります。他のママさんは使いやすそうで、片手で支えずに両手を使えるのが羨ましいです。息子は4ヶ月で8キロほどです。アドバイスをお願いします。

抱っこ紐エルゴの使い方について。
エルゴを使用していますが、自身の使い方が間違っているようで不安です。

①赤ちゃんの足が開きすぎているような気がします。 これって、普通なんでしょうか?痛くないのかな?って心配になります。

②使用時、心配で片手を添えてしまい、両手を離すことができません…、
街中で見るエルゴを使用しているママさんは両手を離して余裕があるように感じます…。

③赤ちゃんが寝たときに首がダラーんとなってしまいます。

ちなみに、現在4ヶ月の息子で8キロほどあります。うまく使いこなせずに悩んでいます。

エルゴご使用のママさん、アドバイスなど頂ければと思います。

コメント

くー

私もそれが気になったんで、しばらくインサートについてるお尻の下にひく分厚いクッション?みたいなやつをとってしいてました!

  • ミナ

    ミナ

    コメントありがとうございます。
    インサート、私も持ってます!
    クッションをひいて、足はどんな感じですか?

    使用感などは改善されましたか?

    • 2月12日
  • くー

    くー

    高さが出るので開きすぎることなく脚がちゃんと下に下がります。
    寝たら多少ダランとなると思いますよ!
    ブカブカに調整するのではなくキッチリしめているのなら問題ないかと思います!

    • 2月12日
haru-u

私も同じくらいの時にミナコガーデンさんと同じ事を思いました。なので、バランスをみながらタオルで高さ調節をしていました。
寝たときの首はエルゴでしたら赤ちゃんの頭を覆うものが付いていませんか??それを使うと寝てても安定感抜群ですよ✨