※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食でのアレルギーチェックについて、小麦・乳製品・卵の順番で進めるか迷っています。13品目しかあげておらず焦っています。

離乳食のアレルギーチェックについて。

生後6ヶ月から離乳食を始めて、1ヶ月近く経ちました👶🏻
お盆明けから、小麦・乳製品・卵を始めようと思うのですが、
みなさんどの順番で進められましたか??

卵は早い方がアレルギー出にくいと聞いたのですが、完了するまで時間がかかるため他の2つを始めた方がいいのかな、、、と迷っています🥲

小麦は、そうめん、うどん、パンをクリア
乳製品はヨーグルトをクリアすれば大丈夫ということでしょうか??

いままだ13品目ほどしかあげれていなくて、焦ってきました🥺💦

コメント

ぽにぽに

離乳食の本通りに進めていて、ヨーグルト、うどん、パン、卵黄2グラム
の順番に食べてました。

ヨーグルト食べれてミルクも飲めてるので、アレルギー無いのかなーと思っています😄

アレルギー科の医師曰く、パンや乾燥したうどんは小麦の密度が高いそうなので、冷凍うどんをクタクタにしたやつから始めるといいですよ、と言われました😄
1回目は冷凍うどんにして、面倒なので2回目からは赤ちゃん用乾麺使いました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️

    離乳食の本と、ひよこクラブを参考に進めていたのですが、片方はヨーグルトと、片方はそうめん、みたいな感じだったので(笑)
    とりあえず、ヨーグルト試してみようと思います🙆‍♀️

    冷凍うどんの方がいいんですね🤔✨
    ベビー用そうめんとうどん買ったのですが、1回目は冷凍にしてみます😊

    • 8月10日