
コメント

はじめてのママリ🔰
同時接種できますが病院の方針次第です🙆♀️

🌿6年目のママリ
同時接種自体は可能です🙆
それぞれを別に接種する場合は4週あける必要があります💉
-
ちきち
水ぼうそうとMRをまとめて受けたいがダメって事で合ってますかね??
- 8月9日
-
🌿6年目のママリ
おたふくも含めてまとめて打つことはできるのですが、別日に打ちたいとなると4週あけなくてはならないのです。
- 8月9日
-
ちきち
ありがとうございます😭!無事予約できました🎵
- 8月9日
はじめてのママリ🔰
同時接種ではなくて生ワクチンを受けてその後にまた生ワクチンを打つなら期間をあけないといけないです😊同じ日に受けることは可能ですが、病院によっては1本ずつとか2本までとか決めていたりすることもあります。
ちきち
厚生労働省で空けるようにと書いてあるのになぜ出来るんでしょうか(・・?)そこがよくわかりません
はじめてのママリ🔰
同時接種可なので空ける必要はないですが、どこに書いてありますか?
はじめてのママリ🔰
同時接種は大丈夫だけれど、別々に受けるなら生ワクチンの後に生ワクチンを受けるなら27日あける必要があります。
はじめてのママリ🔰
1歳の時は5本まとめて受けましたよ👍
ちきち
これをみてMRと水ぼうそうは受けられないのかなと思ったんですが違うのでしょうか💦?
はじめてのママリ🔰
違いますよ🙆♀️昔は生ワクチンを含むワクチンの同時接種をしたら次に受けるワクチンが不活化ワクチンでも27日以上空けなくてはいけなかったのが、次に受けるワクチンげ生ワクチンを含むワクチンを受ける場合のみ27日以上空けることに変わりました。
前から生ワクチンを含むワクチンの同時接種はOKです。
はじめてのママリ🔰
ちきちさんが載せているのはこちらのことを書いているだけです👍
ちきち
わかりやすくありがとうございます😭理解できました🎵無事予約できました🎵