
コメント

はじめてのママリ🔰
いやー年子って本当大変だと思います!うちの子も上2人が1歳4ヶ月でした!
そして子育てはしんどいものです‼︎なんにも情けなくないです‼︎
2人とも今日も元気に生きてる!ご飯食べてオムツ替えてもらってる!それだけでもう花丸ですよ。
それが2人連れて外に出るなんて…もう一大イベントです。
モチベーションについてですが…
毎日「よし。今日3食ご飯食べられたすごい」とか「いやー私本当すごい。外に出ちゃってるよ。めちゃくちゃえらい」とか、人が見たら当たり前のような事でも自分を褒め称えてます😂
そして帰ってきた旦那に「2人連れて買い物行った。めちゃくちゃ大変だった。でも私すごい思う。あなたは2人連れて行ける?」とか言うと、旦那も「すごい…俺には無理だ」とか言ってくれるので「ほらやっぱり私ってすごい」って優越感に浸りつつ自己肯定感あげてます😂😂
私は単純な性格なので、とにかく自分で自分を褒めて、何なら人(旦那とか友達とか…とにかく褒めて欲しいと根回ししておくのおすすめ)を巻き込んで褒めてもらうのが良いです。口に出して自分を褒めてください!
そして手を抜けるところはとにかく手を抜く!
しんどいけど私頑張ってるじゃん!って気持ちだけでも前向きに!😭
はじめてのママリ🔰
すごく参考になったし元気がでました😭
完璧にやりたい気持ちとできない現実とのギャップに嫌気がさしてたんだなと改めて気づけました。
当たり前のことでもできてたらもう充分ですよね。
手抜きすることに罪悪感とかあったけどもう取っ払います!
すごく前向きになれました!
ありがとうございます🥹❣️