![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビッグモーターの将来について心配。倒産した場合、住宅ローンの支払いは猶予される?サラリーマンの安定性に不安を感じる。
時事ニュース
ビッグモーター、、、これからどうなるのかな。
ブラック企業といえど、全国に店舗があり多くの社員がいるわけで、そして年収も高めな企業だったんですよね🤔?
家庭持ちの社員の方もたくさん働かれてただろうし、、、
そんでもってそれなりな年収とのこと。
高額な住宅ローンを組んでらっしゃる方とかもいただろうなぁ、、、と勝手に想像ばかりしています。
元々基本給が高めであれば、歩合とかなくても数ヶ月はもつのかな🤔
それとも基本給は一般企業等よりも低く、歩合、ボーナスが多かったのかなぁ、、、、
会社が倒産とかした場合、住宅ローンの支払等は少し猶予があったりするもんなのですか?
このニュースを見て、我が家は上場企業の大手サラリーマン。ブラックではないですが、、、サラリーマンって怖いなぁと思って色々考えてしまいます。
- はじめてのママリ🔰
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
コロナ禍では特別に猶予などありましたが、特約など付けていなければ倒産の場合は特に救済措置は無いので、そこは銀行の担当者と相談ですが、基本的には会社勤めの時と同じように払います。
サラリーマン怖いですよね💦💦我が家はもうすぐ10年経つので、これまで年2回繰上げ返済してましたが、ペースを上げて早く完済し、スッキリしたいです😣
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私もこの一連の報道を見てそこが1番気になりました💦
うちは今サラリーマンである主人の一馬力で成り立っていて住宅ローンもまだ30年ちょっと残ってるので、他人事じゃないな…と思ってしまいます。
主人に悪いことしてない?社内でそういう文化になってない?ってめちゃくちゃ聞きました😅
![マママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マママリ
ビックモーターのニュースがまだ出だした頃、ママリで旦那がビックモーター勤めで潰れないか心配ですって投稿に、大手がそんな簡単には潰れないってコメントが多数寄せられてました。
でもあれから数週間、想像以上に大事になってますし、車の在庫を半分以下まで売り捌いてるってSNSでも見たので、ちょっと危ないのかなと思いました。
うちは旦那が自営で、大手サラリーマンの奥様が安定してて羨ましいと思ってましたが、やはりどっちもどっちですよね。無い物ねだりと言うか。
ローン云々は回答できずすみません💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫は
この手の不祥事で倒産した会社はないと言ってます。
我が家だと住宅ローンはないですけど、
早期退職ブームの業界なので怖いです。業界的にアップ条件の転職はほぼない・狭き門なので😅
過去ですけど、
住宅ローンありで夫が無職になったことがあります。生きた心地しなかったですよ🥲🥲🥲
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
倒産とまではいかなくても、今までと同じ給料は貰えないでしょうね。
それによって住宅ローンが払えなくなるかもですね。
売却して利益が出ればいいですが、そうでなければ借金返済+賃貸の支払いって感じですね。初期費用がかからない賃貸物件もありますし、色々なやり方があるかと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
怖いですよね。
仮に破産してもおそらくどこかが引き取るでしょうから無職にはならないと思います。ただ給料は吸収した会社に合わせられるからおそらく下がりますよね。
住宅ローン、よくすごい倍率で組まれる方がいますが適正なローンがいかに大事か実感しますよね、、。ちなみにそういうことになっても猶予はないので払えないなら売るしかないです。。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
確かビックモーターは基本給は平均的で歩合が多かったと思います🤔
住宅ローンが払えなくなったら任意売却して住み替えるかリースバックでしょうね。
無職でも賃貸は借りれますよ。
サラリーマンは怖いですよね。
この後は希望退職者を募る流れかなと勝手に予想しています。
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
大手、ブラック企業で勤めてましたが、破産のような手続きとなりつぶれました。
企業ノウハウ、顧客、店舗、商品を持っているので買い手がつけば買収され、社員も人員整理はあると思いますが多少なり残れました(別会社に吸収という感じです)。
さらに、企業側の解雇なので失業保険も早く、再就職支援などもありました。
住宅ローンはわからないですが、賃貸でも変わらず支払いは発生するので猶予はない気がします😢
世の中何が起こるかわからないので、それなりの貯蓄しなきゃですね😅
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
やってることが悪どすぎますからね...
もしどこかに手を伸ばしてもらえて生き残ったとしてもそのあとお客さんが来るかどうかっていう話ですよね😱
結局転職考えるしかなくなるのかなぁと思ったり...
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下衆の勘繰りと思いつつも色々想像してしまいますよね😂
リアルではこんなこと話せないので皆さんのコメント読むの楽しいです🫢
最悪自己破産になる方もいらっしゃるでしょうねー💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
銀行が借り入れ金拒否したので、もう終わりですね。。
友達は騒動後に早めに退職して正解でした
コメント