※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の頃に親からの暴力を受け、今でも親に気を使い続けることが普通なのか不安に感じています。

「子供を感情的に怒ってしまいます」「イライラして手をあげてしまいます」とよく見ますが、5歳上の先輩ママさんこれは世間的に見てもあるあるなのでしょうか??
私自身、両親共に私のことを大切にしてくれているだろうと感じていましたが、成長するにつれて親が叱るではなくてイライラして殴られることがわかるようになっていました。
私自身これが怖くて怖くてその時から今でも親を不機嫌にさせないように機嫌を取ることをやめられません。
親は私のこと好きだと感じることはできますが、どうしても素で接することができずにいます。
今でも常に機嫌を伺う自分に疲れます。
あるあるだとしたらみんなこの気持ちを抱えながら大人になっているものなのでしょうか。

コメント

ママリ

感情的に怒るはあるかもしれませんが、手を上げてしまうに関してはあるあるでは無いと思います💦💦
私自身、親から叩かれたのは1度のみなので🤔💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    手をあげるはあるあるではないのですね!

    • 8月9日
マーガレット

途中で「まあ親も親である前に1人の人間だしな」と妙に冷めてからは、気持ちの折り合いがついています。そりゃー子ども産んだからって聖人君子になるわけじゃないから、感情的に怒ることもあるし、不機嫌を隠せない時もあるよねー、と。わたし八つ当たりされてたのねーって思いますが、それ以上特に何も思いません🤔相当殴られて育っていますが、本当に何も思いません。不機嫌にさせないように、とも思わないし、不機嫌を出されても「あーはいはい虫の居所でも悪いんですかねー」くらいしか思いません。たぶん、心と体も、完全に実家から離れたからかなと思っています。

はじめてのママリ🔰さんは、こころの中でたぶんまだ子どもの自分が残っているんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理想的です👏
    そうですそうです!
    子どもの頃の理不尽に怒鳴られたこと殴られたこといまだにフラッシュバックしますし、不機嫌を恐れています。

    • 8月11日
  • マーガレット

    マーガレット

    当時の自分を慰めてあげるといい、と何かで読みました。
    理不尽に怒鳴られて殴られて、萎縮して怖くて辛くて、かわいそうだったね。あなたは何も悪くないよ。という感じに。
    わたし雪山に置き去りにされたことあるんです笑 故意にではなく、いないことに気づかなかったらしいんですけど😅見知らぬおばさまが助けてくれて合流したときに、「あんたみたいなブスな子供でも気にかけてくれる人いるんだねよかったね」と言われました笑 当時は悲しかったしキツかったけど、今では「いやお前らの遺伝子だよ」ってツッコミ入れられます😂この"当時は悲しかった、キツかった"という認識がいいそうです。そしてきちんと"当時の想い"と"いまの想い"を分けて捉える。この繰り返しによって、記憶と現在の境界線をうまく保てる、と聞きました。

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧にありがとうございます!
    当時の自分を慰めること少し1人の時間をもらってやってみたいと思います。
    マーガレットさんの方がよっぽど当時はお辛い体験をされたのですね。
    それを強く乗り越えていて本当に尊敬します。
    私もがんばってみます。
    この話は全て父のことでうちの場合は幼少期の頃は私に不機嫌をぶつけることもありましたが、私が大人になってからは不機嫌を母にぶつけるようになってしまい、母を守るためにも不機嫌を恐れてしまうのです。
    こればかりはもう父が変わらない限り私が何してもどうしようもないですよね。
    すみません。色々相談してしまって…

    • 8月12日
  • マーガレット

    マーガレット

    そうですね、その場合はお父様が変わるorお母様が変わるってことがない限り無理かと思います。
    不機嫌を当たり散らす人って、ちゃんと当たり散らす相手選んでるんですよ。お父様もたぶん、会社の上司とか、大企業の社長とか、そういった人には当たり散らさないと思うんです。
    なのでお父様もなんですが、お母様も変わらない限り、状況は変わらないと思います。

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    元々自分が正しいと思っているタイプの人間で、周りから見ても明らかにおかしいことでも他人からの指摘を受け入れないんです。
    唯一父に対等な姿勢でぶつかっていた弟もあまりにも頑固すぎてもう関わりたくないと家に寄り付かなくなりました。
    諭しても大声で怒鳴って決まって「誰がお前をここまで育てたんだ。誰の金で成長したんだ。」と言って1人で部屋にこもってしまいます。
    母はもう諦めています。
    私も一度だけ言ったことがありますが、お前のことはいつでも殺せるんだぞと言われてからもう何も言えなくなりました。(本人は怒っている時に何を喋ったか記憶にないのでその言葉自体も覚えていないと思います。誰の金で〜の件も多分覚えていません)
    どちらも変われなければ諦めしかないですよね💦

    • 8月12日
ショコラ

感情的に怒る。とイライラして手をあげる。は、全く違うとは思いますが…

感情的に…はお子さんが何か悪い事して、それに対して反省しないから感情的に怒る。

イライラして…は自分自身のキャパオーバー?でイライラするとか?
お子さんが悪い事して、それに対してイライラして叩く。

うちは後者はないですかね。

前者は感情的にではないですが、熱量高めで怒る事はあります。
でも、私はなぜダメなのか。なぜ、私(母親)が怒っているのか。を考えさせます。

どちらかと言うと、論理的に理詰めな感じかもです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    子どもが悪いことをして反省しないからイライラする=感情的だと解釈していました!
    相手のためを思ってではなく、ただただストレス発散のために怒るって子供からしたら理不尽だと感じながらも恐怖を覚えてなぜ怒られていたかすらわからなくなるものだと身をもって体感しました。

    考えさせるために叱るのは絶対に必要なことだと思います!

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

私は親から手をあげられたこと何度もありますが、私自身の性格がかなり気が強く反発心剥き出しだったので親にめちゃくちゃ言い返したりしてました😅
機嫌をうかがったことなんてないです、なんで勝手に生んだくせにこっちが気を遣わないと??みたいな生意気な子供でした💧
よって、どう受け取るかはその子の性格次第かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私の性格でしたか…
    内容的にはあるあるのようですね!

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

うちの親は喧嘩したとき口論の末に感情おさえきれずビンタされたはありましたが、殴られたとかはないですね。

うちの子は発達障害なので感情キャパオーバーになったとき、ほっぺたギュってやって話すとか、唾かけられてとっさにビンタとかあります(普通の子はしないと思いますが)が、殴る蹴るとかはないです。

はじめてのママリさんのイライラして殴るとはニュアンスがちょっと違う気がします。全く手を挙げない人からすると同じなのかもしれませんが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    殴られたことなかったですか!!
    ママリさんのような感じでしたら特に子どもも変な恐怖が植え付けられることはなさそうです。
    咄嗟に殴る蹴るはないのですね!

    • 8月9日
       チョッピー

そこまでイライラして殴られるとかまでは無いのですが、言葉で追い込まれ責められることや時間で遅れたのを自分のせいにされたり、母親の顔色みて育ったのでなんとなくわかります。
夫もその事をよく理解しています。
なので…私は自分はお家を出た身、違う世帯だから自分のペースがある、流されない、自分の家庭を守る、自分のペースを守る余裕がある時だけ母と関わるそう夫によく言い聞かせられてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    小さいうちから親の顔色を伺いながら生きるのキツかったですよね…
    しかもその呪縛から抜け出せない…
    私も名字を変えたことで少しは気持ちがマシになりました!

    • 8月9日
deleted user

私自身、親に手をあげられた事もイライラをぶつけられたこともありません。
娘は6歳ですが、手をあげたことはないです。
私はあるあるではないです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    あるあるではないのですね!

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

感情的にめちゃくちゃ怒ると言うより怒鳴る親でしたが
手を挙げられたのは1度しかないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    怒鳴るもありますね😂
    怒鳴らなければならないくらい育児大変なんだなとは思いますができるだけトラウマは植え付けないように頑張ります!

    • 8月11日