※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゴリラ
お仕事

育休2年目を取るか悩んでいます。メリットやデメリットを考えていますが、迷っています。育休延長に気持ちが傾いているが、客観的な意見が欲しいです。

育休2年目を取るか悩んでいます。

現在育児休業をいただいており、今年の12月で1歳を迎える息子を育てています。
当初は1年で復帰する予定でしたが、ここにきてもっと子どもと一緒に過ごしたい、成長をそばで見守りたいと強く思うようになりました。

制度上は2年まで無条件で休めます。
会社の人事総務からは、
2年に延長したくなったらいつでも言ってね
と先日の面談で言っていただいたのですが
元は1年で戻ると伝えていたので延長することに罪悪感がありますし、同じ部署の同僚にどう思われるだろう…と周囲の目を気にしてしまう自分がいます。

育休を延長した場合のメリット、デメリットも自分なりに考えて
みたのですが、結局答えは出ず…
下記の点を考慮して、みなさんならどうするかや、職場の同僚の立場から見てどう思うかなど客観的なご意見もいただきたいです。


【育休延長した際のメリット】
•子どもの成長をそばで見られる
•2人目を期間内に授かれた場合、次の育児休業給付金の計算がフルタイム時の計算になる(復職後は時短勤務予定)
•ゆとりを持って子どもと接することができる
•保育園料の等級が下がる

【育休延長した際のデメリット】
•2年目は無給。主人の収入では生活が厳しいので、貯金を取り崩すことになる
•2歳になる12月で復帰になるため、希望の保育園に入りづらい
•職場の人に多かれ少なかれ負担をかけてしまう(私の職場は人間関係が最悪なので、100%批判はされます…←これは子どもの看護で休んでも結局迷惑はかかるのでどちらにしても肩身が狭いことは覚悟しています)
•母子分離が難しくなるかも知れない


【補足】
現在私は32歳、2人目も考えています。
1人目妊娠中に職場でマタハラを受け精神的につらい思いをしたので育児休業中に続けて産めるなら…という思いもあります。不妊気味で1人目をようやく授かったので、そう簡単にとは思えないのですが…
またあの職場で妊婦生活をすると思うとつらいです。

正直職場に戻ることが怖い気持ちもあるんです…
経済的な面で離職は考えていないのですが(;_;)

育休延長に気持ちが傾いてはいるのですが、
ぜひみなさんの客観的なご意見お聞かせください。

コメント

はじめてのママリ🔰

1年で復帰して、そのあと妊娠したらまたすぐ産休、って方結構いらっしゃると思うので、その方がいいと思いますよ!その方が満額、貰えるのですよね!?
ちなみになんですけど、保育園を同時に2人入れるのって、激戦区だとかなり無理で、最悪職を失うか、2人別々の保育園になります。

さっさと1人目をどこかの保育園に決めてから、2人目を考えた方が絶対いいと思いますよ!

ちなみに、保育園預けたくない病は、わたしもかかりましたし、みんな通る道ですけども、1歳を過ぎると怪獣レベルに拍車がかかり、イヤイヤ期も始まり、とても1人で育てるには手に負えませんでしたよ……(笑)
保育園に預ける前は不安でしたが、先生に分からないこと沢山聞けるし、他の子の様子も見られるし、他の子の保護者と話したり、あーうちの子と同じだあなんて安心することもあって、入れて良かったです!!!

  • ゴリラ

    ゴリラ


    コメントありがとうございます!
    激戦区ではないのですが、4月入園を逃すと園は選べそうにないので2人別々の園になってしまうリスクもあると思います…!
    2人別々の園だと、送迎も大変そうです…!
    そのリスクは考えられていなかったので、教えていただけて助かりました🙇‍♀️

    保育園預けたくない病はみなさん通る道なのですね…!少し離れる時間を作ることで、逆に気持ちにゆとりが出来る可能性もあるなぁと思いました!
    捉え方次第ですよね(^^)
    貴重なご意見ありがとうございました!!

    • 8月9日
ゴーヤママ

母子分離とは…?
保育料の等級?って育休延長したら保育料下がるんですか?

読む限り本当に延長か復帰で悩まれているのかな〜と。
もうほぼ100%育休延長したいのでは?と印象受けました!
職場環境も良くないから余計に今のこの仕事行かなくてゆっくり過ごせる日常が心地いいんだと思います!
どのみち休んでも復帰しても文句言われるなら延長で良いのではないでしょうか。

  • ゴリラ

    ゴリラ


    コメントありがとうございます!
    休めば休むほど、余計子どもと離れたくなくなるかも知れないと私が勝手に思ってまして…
    保育料の等級については、昨日ネットブログで読んだ記事に、2年目を無給で休む=前年度の年収がないので一時的に世帯年収が下がり、その額で保育料が計算されたために等級が下がったとありました!多少安くなるのかな…と。(役所に確認していないので分からないのですが💦)

    そうなんです…
    心では100%育休延長したいのに、周囲にどう思われるか、戻ったあと職場で余計に冷たくされるのでは…など考えてしまいずっと決断が出来ずにいます。
    今の日常が心地良く、出来るならずっと働きたくないですが生活のため、我が子のため、頑張らないといけないですよね!

    客観的で的確なご意見をくださり、ありがとうございました!

    • 8月9日
はじめてのママリ

育休2年目は無休なんですか?!
育休手当出ると思ってましたが🤔
私も1年取ってから、やっぱり子どもと一緒にいたくて延長しました!
延長するかどうかはめちゃくちゃ悩みました。
私の場合なんですが、1年過ぎて子どもも1歳になると、自我が強くなって、お昼寝も1日1回で起きてる時間が長くなり、毎日一緒にいるとだんだん病んできてしまいました😅
赤ちゃんのときとは全然違くて、しょっちゅう何かしらの欲求でグズグズ、それに一つ一つ向き合って対応していたら疲れてしまい、長時間2人きりでいるのが限界になった結果、途中で育休を切り上げました😂
保育園に通うようになって、今はちょうどいい距離感で接することができています。
もちろん2年しっかり子どもを見ていられる人も多いので、これは本当に私の場合はという話です😊
職場に関しては、2年目取りたかったら言ってね!と言ってるくらいなので、気にする必要ないですよ!
私なんか原則、保育園に入れなかった場合のみ延長可だったところ、落ちたフリして延長しました。
(でも国としては子どもと一緒にいたければ延長する権利はあることになってますよね!)
子どもの存在は本当にかけがえのないものですから、あまり会社に迷惑〜とか気にしすぎなくていいと思います。
子どもの体調不良で休む時もそうです。
会社が育児してくれるわけじゃないので、何か言ってくる人がいても気にしなくていいです!
子育て中の社員を雇っているなら、それに対応してうまく回していくのは会社の役割ですし責任です。
もし迷われているなら、私のように一旦延長してみるのもいいと思います✨
一度復帰してしまうともう育休は取れないので😖

  • ゴリラ

    ゴリラ


    コメントありがとうございます!
    自分の都合で2年目も休む場合は、無給なんです。保育園に入れないなど理由があれば出るそうなのですが、うちの市は4月入園はほぼ確実に出来てしまうので受給は伸ばせても1歳3ヶ月までがMAXでして…
    それならば少しでも早く会社に2年取る旨を伝え、4月には戻らない人員として考えてもらう方が迷惑にはならないのかな…と思っていました。
    一番ははじめてのママリさんのように出来たらよかったのですが、うちの市では難しそうです😭

    たしかに、育休延長してみて切り上げは出来ても復帰してしまうと再度取得は無理ですもんね。
    貴重な体験談を聞かせてくださってありがとうございました!

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

12月にどこかしらの保育園には絶対入れる感じですか?
私の地域は4月入園以外厳しいです。

私は一歳半差で連続育休ですが、上の子が一歳0ヶ月で保育園落ちました。
育休手当も半年延長になり、そのタイミングで妊娠して産休に入ったので無給期間0でした。

育休延長したくなる気持ちめちゃくちゃわかります。
お金のことも不安になるのわかります。
私は無給になるのが嫌だったので計算しまくって、お金の不安0で今2人を自宅保育してます😊

イヤイヤ期大変ですが、とっても幸せで連続育休取れてよかったって思ってますよ🩷
保育園に入園できる来年4月頃には上の子3歳半、下の子1歳10ヶ月。
十分家庭保育楽しめるので仕事頑張れそうです!

  • ゴリラ

    ゴリラ


    コメントありがとうございます!
    12月入園は厳しいのですが、4月には確実に入れる状況です!
    なので、1歳3ヶ月になる4月に復帰か2歳までフルで休んで来年の12月に復帰か…というところです。

    きちんと計算なさって、計画的に妊活もされてすごいです!!できれば私もはじめてのママリさんのように復帰せず産みたいのですが、まだ生理すら来ておらず旦那とも妊娠して以降一度も…なので可能性は今のところ0です😭
    なんとか4月までに授かれたら一番良いのですが、こればかりはどうにもならないですもんね。
    初めてのママリさんの状況が、理想の年齢で羨ましいです☺️自宅保育、引き続き楽しまれてください!

    ご意見ありがとうございました!

    • 8月9日
はじめてのママリ

仮に育休延長中に第二子を授かれたとして…上のお子さんが2才近くなると体力もついてきて遊びに連れ出さないといけないし、イヤイヤ期にも入りかけて、妊娠中に相手をするのは結構大変ですが、自宅保育はできそうでしょうか。(ご両親とか頼れそうですか?)
また、私の地域では2歳での入園はほぼ絶望的なので、希望の保育園に入りづらいという点も気になります😓
あとは金銭面でしょうか。

この辺りがクリアできるなら延長して、連続育休で良いと思います!
育休だと保育園料が下がるのはありますよね👍

私は第一子を保育園にいれて、3ヶ月だけ復職してまた第二子の産休に入りました。
たかが3ヶ月でしたが、妊娠中は心身ともに不安定ですし、周囲の理解があったからこそ、やれたと思ってます😓
希望の保育園に入れるメリットはありますが、質問者さんの職場環境では少し心配です。

自分が同僚の立場だったらなんとも思わないです。
変な言い方になりますが、ずっと居ないなら悪口の言いようもないです👍
世の中2歳差3歳差で産む方が多いので、結構そんなもんかなって思います!

子供が小さいうちは今だけですからね😢悩みますよね。

  • ゴリラ

    ゴリラ


    コメントありがとうございます!
    確かに妊娠中のことを考えると、預け先があった方が安心ですよね。義実家が家から30分ほどのところにあるのですが、義父母も働いてますし毎日預けることは難しいと思います。そういったことを考慮すると4月入園で保育園に入れた方がいいですよね…😔
    2歳入園の難易度について、役所に確認してみようと思います✨

    3ヶ月だけ復職されたんですね!!温かい職場で羨ましいです!はじめてのママリさんが妊娠前に築き上げてこられた信頼関係あっての周囲の理解なのでしょうね(^^)

    ご意見お聞かせくださり、ありがとうございました✨

    • 8月11日