※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなた
お仕事

2023年5月に第一子を出産し、現在育休中。第二子のタイミングを考える必要があり、2024年4月に第一子を入園させ、第二子を妊娠した場合の産休育休手当について知りたいです。

調べていたら頭が混乱してきたので、分かる方に教えて頂きたいです。

2023年5月に第一子を出産し、現在育休中です。

保育園の絡みで、気が早いですが第二子のタイミングについて今から考えなければいけません。

当初は保育園激戦区の為、第一希望だけ書いて落ちて、第一子の育休期間に第二子を妊娠。連続育休のパターンで考えておりました。

ただそうなると、第一子の保育園を見つけるのが難しくなるのは目に見えているので、やはり2024年4月(0歳11ヶ月)で入園させるのが安泰かなぁとあらゆるパターンを考えるようになりました。

仮に2024年4月に第一子を入園させ、2024
年中に第二子を妊娠できた場合、第二子の産休育休手当はどうなりますか?

分かる方教えて下さい🙇‍♀️
よろしくお願いいたします。

コメント

ママリ

復帰した期間のお給料で手当が計算されると思います。
復帰期間が短い場合は第一子の産休前まで遡るはずです。

例えば時短で復帰して第二子の産休育休をとると、元のお給料が減るので手当額も減りますね。

  • みなた

    みなた

    ご回答ありがとうございます。
    復帰したあと次の産休に1年未満で入った場合に、産休育休手当が支給されるのかを懸念していました。

    1年未満の場合は第一子の産休前に遡れるのであれば安心です。

    • 8月9日
ママリ

もらえるかどうかの心配をなさっているのなら、問題ありません。
第一子でもらえるなら第二子ももらえます。

手当の金額は計算する基準の時期が第一子と第二子で異なるので、復帰後の働き方によっては育休手当の金額は変動しますね。

  • みなた

    みなた

    ご回答ありがとうございます。
    復帰したあと次の産休に1年未満で入る場合も、金額は減ってもゼロにはならないのであれば安心しました。

    色んな可能性を想定して、考えてみます。

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

出産手当金は、産後の働き方次第で標準報酬月額が異なります。9月以降の産休入りの場合、第一子産前よりも等級が下がれば日額減ります☺️

  • みなた

    みなた

    ご回答ありがとうございます。
    授かりものなので、予定どおりいくわけではないですが、色々知識は付けておこうと思います😌

    • 8月9日