※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひらり
妊娠・出産

21週で前置胎盤ではないと言われましたが、全治胎盤から位置が変わることはあるでしょうか?治らなかったら帰省した方がいいと言われています。

15週で出血し全治胎盤と言われたのですが、21週で1度里帰り先の産婦人科を受診したところ全く前置胎盤ではないと言われました。治ったとかいうレベルではない位置にあるそうなのですが、そういう事ってあるんですかね?💦

とりあえず一安心ですが、今通ってる病院からは治らなかったら早めに帰省した方いいと言われていたので何だかなあという感じです😂

コメント

ゆり

胎盤は子宮が大きくなるにつれて上がってくるので
最終判断出来るのは30週くらいなので
位置が上がったのではないでしょうか。

  • ひらり

    ひらり

    上がってきてくれたんですかねと聞いたら、そういう感じじゃなさそうだけど…と言われました😂

    ちなみに今前置胎盤じゃないなら今後もその心配はないのでしょうか??

    • 8月9日
  • ゆり

    ゆり

    私も17週頃にちょっと胎盤下気味と言われましたが
    4週間後には言われなくなり、そこから指摘無かったです。
    上がってくれば下がることは無いです。

    • 8月9日
  • ひらり

    ひらり

    そうなんですね!
    下がることはないと聞いて安心しました☺️
    ありがとございました!

    • 8月9日
あき

前置胎盤って、30週くらいまで様子見て判断するものだと思います☺️
15週だったらまだ子宮が小さいので、子宮が大きくなるにつれて胎盤が上に上がる可能性が高いからです🤔

私も17週で前置胎盤っぽいと言われましたが、20週で上がって心配ないと言われました🙆‍♀️

  • ひらり

    ひらり

    数週間で上がることもあるんですね🙄
    とりあえず様子見ていこう的な感じで詳しい説明はされなかったのでびっくりでした。
    ありがとうございます!

    • 8月9日
  • あき

    あき

    というか、週数で上がることが多いですよ☺️✨
    私も息子の時も今回も安定期前後では胎盤が下の方と言われて、30週までには上がったので🙆‍♀️

    • 8月9日
  • ひらり

    ひらり

    そうなんですね!
    お話聞けて本当に良かったです☺️
    ありがとうございました!!

    • 8月9日