※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
家族・旦那

自分の実家に同居 ストレス溜まってきました🤢経験ある方いますか?離婚…

自分の実家に同居 ストレス溜まってきました🤢
経験ある方いますか?

離婚調停中で仕方なく戻ってきました。収入が安定したら賃貸を借りたいなぁとも思ってます。

すべて兄優先でイライラします。
お風呂は兄の入りたいタイミングは避けなければいけない。兄のご飯中はうるさくしならまずいので部屋にこもらなければいけない。日中でもキーキー泣くと怒鳴りにくる。外に連れてけといわれる。母も兄の言いなりです。兄のご飯の時間はずらせないからキッチン使う時間ずらしてといわれる。

20代後半の男で洗濯も洗い物も出来ない 朝も母に起こして貰わないと起きれない 部屋に毎週女連れ込んでる。←絶対まともじゃないですよね🫢

私も戻らせてもらってる身なのでいろいろ言えませんが…。

コメント

はじめてのママリ🔰

人間関係特に何もなくてもストレス感じます😥 やっぱり子供がいると騒音等家族でも気を遣いますし、生活時間の違いなど細々したストレスが散り積もっていきますね💦

癖強いお兄さん(すみません)なので凄いストレスですよね💦お母さんも反論すると怒鳴られたりして結果言いなりになってるのかなと思いましたが。味方いないのは辛いですよね😢

なるべく早くお子さんとゆっくり生活できるようになると良いですね🥺

  • ままりん

    ままりん


    こんな投稿にコメントありがとうございます😔💞

    確かに癖の強い兄ですね🥺
    実家暮らし最近まで1年ニートしてたくせに、春に私が少し実家に戻らせてほしいと話したら「仕事きめて離婚調停申し込んできっちりしてからにしろ」といわれました😮‍💨

    騒音は家族でもトラブルになりますよね。早く子どもと落ち着いて暮らせるように仕事がんばります🥹💦

    • 8月9日