※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が6月末生まれで、使っていない短肌着が7枚ある。出産も終わり、断捨離中で短肌着を捨てるか迷っている。お腹がベロンとめくれるので心配。要るかどうか迷っています。

短肌着いる?いらない?

6月末生まれの子がいます
おさがりなどで短肌着が7枚あるのですが、上の子のときも含め使ってなくて🥲

もう出産はなく、里帰りも終わるので色々断捨離中です
短肌着、いる?使わなければ捨ててしまおうかと、、

お腹がベロンとめくれてごちゃごちゃしそうな気がして😣

コメント

(´-`)oO

短肌着いらないです!めくれるし嫌いです😂ユニクロのボディ肌着だけで夏はいけます😍

はじめてのママリ🔰

オムツ替えするのに楽だったので短肌着着せること私は結構ありました😊
でも7枚も要らないかなー。
そのうち授業で赤ちゃん時代の服を…ってことがあるらしいしのを考慮して私なら2枚残して5枚は捨てるかもです笑。

はじめてのママリ🔰

私は7月生まれの子には短肌着着せてました!基本短肌着にオムツスタイルでオムツ替えが楽になるようにしてました、笑 上の子は冬生まれですがまーったく使ってませんでした😂

ちぃ

短肌着要らないって聞いてたけど、一応2枚だけ用意しましたが、結局ほぼ新品のままです😅
万が一、3人目を妊娠出産する事になったとしても準備品リストの中から短肌着は消えると思います💦
使ってないと捨てるのももったいない気もしますが、短肌着は新生児あたりで使わないならその後はもっと需要ないと思うし、もし必要!ってなっても他の肌着で事足りるので私なら着ないだろうけど2枚くらい保管して後は捨てるかな

はじめてのママリ🔰


早速のお返事ありがとうございます🙏🏻💦助かりました✨
やはり、、笑
2枚残しておさらばしようと思います🌟ありがとうございました🌟