※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

元旦那の親に会わせる約束を破っても法的に問題はありませんか?

離婚する際に、LINEで元旦那の親に会わせてね!と言われて、わかったと言いました。初めは元旦那にも親にも会わせていました。しかし、元旦那に会わせた際に、私に言っていた人とは、違う人とあわせたり、その相手に勝手にSNSに写真をアップされたりとしました。私が親権をもっているので、こういった勝手な真似は、してはいけないとおもっています。
それからは、会わせたくなく、元旦那には、会わせていませんでした。たまに、親に会わせていましたが、自分がいない場面で元旦那もあってると考えると嫌で会わさくなりました。親には、元旦那のお姉ちゃん伝えで、会わさないことについて了承を得ました。
すると、そのあとから、養育費が支払われなくなり、払うようにお願いしている最中です。
こういった、相手が私や子供に対して嫌なことをした場合、最初に、LINEでやり取りした、「親には会わす」と言う約束を守らなくても大丈夫でしょうか?法律上ひっかかるでしょうか?

コメント

ママり

養育費を支払う条件として書面で取り交わしてるかどうか、養育費についてもどのような約束になってるのかによります。