その他の疑問 幼稚園の先生が送り迎えをしている理由について相談があります。親が病気や障害で送り迎えできない場合もあるのか、先生も大変だと感じています。 幼稚園の先生が園児の送り迎えをしてるのを たまに見かけます。いつも決まった人です。 親が病気か障害があって送り迎え出来ないとか ですかね? 朝も、行って参りますー!って行って出ていったり 帰りも、よし一緒に帰ろうかって声かけしてるのを たまに見かけます 先生が送り迎えしてくれる場合もあるんだって ビックリしたのと同時に 先生も大変だなって思いました😭 最終更新:2023年8月9日 お気に入り 3 親 幼稚園 先生 園児 はじめてのママリ🔰 コメント ちょびママ 先生の子供とか親族とかではなくてですか??もし違ったら、もしも(事故や怪我)の事あった時の責任の所在など気になりますね 8月9日 はじめてのママリ🔰 雰囲気的に先生の子供ではないと思うんですよね 子供がお母さんとかママ呼びじゃなくて 先生って呼んでましたし 本当ですよね、 もし、登園途中になんかあったら 責任取れないし 色々謎なんですよ😭 8月9日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・送迎に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・幼稚園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
雰囲気的に先生の子供ではないと思うんですよね
子供がお母さんとかママ呼びじゃなくて
先生って呼んでましたし
本当ですよね、
もし、登園途中になんかあったら
責任取れないし
色々謎なんですよ😭