
主人がコロナで隔離中、子供の登園迷っています。保育園に報告しますか?
至急お願いします💦
家族がコロナになった場合
子供の登園どうしますか?
今のガイドラインでは濃厚接触者の待機期間はなしですが、主人が昨日コロナと判明して上の子を迎えに行く前だったので主人には2階の部屋で隔離して上の子を迎えに行ってすぐコロナの検査をしに行きましたが上の子は陰性でした。
とりあえず今日の登園をどうしようかと思いまして、、。
今育休中で仕事も行っていないので自宅保育しようと思ったんですが主人の隔離期間が13日なのでそれまで自宅保育も子供もストレスだし今は濃厚接触者は待機期間もなくなったので登園していいとは思うんですが、とはいえみなさんならどうするかなぁと思いまして💦
なんせ私は今仕事しているわけではないですし💦
9割休ませる方で考えているんですが。
ちなみに保育園には主人がコロナになったことは報告しますか?
回答よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)

みー
送迎の人が感染者じゃなければ
登園OKなので登園させます!😖
園に報告もうちはしなくて大丈夫です!

退会ユーザー
100歩譲って仕事してるなら登園させても仕方ないのかなと思いますが、家で見れる状況でわざわざ登園させてきてたら、え…って思っちゃいます😅もしそれでクラスターなんて起こした時には周りに申し訳なさすぎるし😂保育園には報告しますね。

はじめてのママリ🔰
保育園には一応報告します。
家で見れるなら保育園も休ませます。
私は去年旦那や子ども本人もコロナ感染して何回も自宅保育しましたが、お互いストレスなかったですよ🫢

はじめてのママリ🔰
仕事があるなら仕方ないけど、育休中なら万が一保育園では他の子に移したら働いてるお母さんたちに申し訳なく無いですか‥?

はじめてのママリ🔰
うちの園は濃厚接触者のルールなくなりましたが、仕事してない人で登園させてる人いないです😅
家庭内感染してるなら、今日明日に症状が出たり検査薬に反応があると思います💦
園には家族がコロナになって、子供を見れる環境なので休ませますって感じで連絡します😊

えびせん
保育園には伝えて、主さんとお子さんが陰性なら旦那さん隔離しているようですし普通に家庭で過ごします。(公園行ったりスーパー行ったり工作したり)

はじめてのママリ🔰
まとめてですみませんが💦
投稿してすぐ、休ませようと思い保育園に連絡し、しばらく自宅保育することにしました。
たまに庭に出て息抜きしながら過ごしてます。
みなさん回答ありがとうございました😊
コメント