※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が添い寝で安心して眠れるけど、離れると不安。

生後26日目の新生児だけど、添い寝の方が私も安心して寝れる。
ベビーベッドもネムリラもあるけど、添い寝の方が私も精神的に安心して眠れます。
あまりよくないことはわかっているけど、ちょっと離れたとこに寝せていると不安でたまりません。

コメント

年子ママ(21)

下の子は生後2日目から添い寝してます👶🏻
上の子の時は「添い寝は良くない」って考えすぎてベビー布団で寝かせることだけ考えてましたが、下の子は離れてると寝ないっていうのもあるけど、添い寝の方が寝てくれるし、わたし自身も直ぐに対応出来るのでずっと添い寝です✨
入院中も看護師さんや助産師さんから「添い寝じゃないと安心できないんだね」「添い寝で寝てくれるなら一緒にベッドで寝てていいよ」と言ってもらえて、今まで考えすぎていた悩みのひとつが解決した気がしました💡´-
離れて寝かせてママさんが気になって休まらないなら、安全を確保したうえで添い寝でも全然大丈夫ですよ🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そう言っていただけて安心しました!
    看護師さんや助産師さんの言葉は偉大ですね✨

    • 8月9日
ミニー

添い寝って良くないんですか💦
知らずに2人ともずっとおなじ布団で寝てました😴

一緒が安心するなら添い寝でいいかと思います(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    窒息死などがあるとかで不安でした😂
    ありがとうございます😊

    • 8月9日