※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供の保育料が高いため、ヤクルトレディで働くことを検討中。口コミを参考にしたい。ヤクルトの保育園はトイトレを行っているか知りたい。

下の子が1歳になったらヤクルトレディで働きたいなと思っています。
保育園にいれて仕事しようかなとおもったのですが
2人合わせて保育料が7万強くらいになるし
子供の熱などで休む✖️2人
だと保育園よりヤクルトレディで働いた方が手取りいいのではないかと考えてます😅

せめて上の子が無償化になるまではヤクルトレディに魅力をかんじてますが…
口コミ見ると割に合わないなどみるので
働いてた方どうでしたか??

ヤクルトの保育園はトイトレとかも
園でやってくれるのでしょうか?

コメント

ぽせ

トイトレはやってくれます。

1日の配達量が多くて普通にやってたら扶養超えちゃう人は多少休んでも休み分の給料はある程度カバーできますが、そうじゃないとガクッと手取り減るので思うように稼げないことはあると思います。
子供2人が交互に感染症にかかってしまって半月くらい出勤できなかった方がいて、その方は1万くらいしか手取りないとかもありました(託児所の保育料引いて)
まぁ、休んだら給料にならないのはどこも一緒ではありますが…

暗黙の了解はないですが強化月間はあるので新規開拓は避けるのは無理ですね🤔
というかよっぽど恵まれた地区じゃないと頑張らなければお客様減る一方なので給料キープするためには開拓は必要です!