※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
妊娠・出産

36週の妊婦で、陣痛が怖いです。3人目の出産で、痛みを緩和する方法を知りたいです。

もう少しで出産を控えている36週の妊婦です。
3人目なのですが、陣痛の痛みを経験しているからこそ これから来る陣痛が怖いです😭

立ち会いなく1人で出産します。

1人目も2人目もただ歯を食い縛りながら
陣痛に耐えてた記憶しかありません😅

子宮口が7~10センチになる位が一番痛かったと思うのですが
痛みを緩和出来た
効果的な方法などあったら教えて下さい👀💡

コメント

Rie

私は陣痛がきたら四つん這いになって耐えてました!

仰向けは耐えられませんでした🥲

出産頑張ってください!!

  • しぃ

    しぃ

    四つん這い💡
    今までは横向きか
    早くに分娩準備をされてしまい
    仰向けの足を広げた状態で耐えていたので😅
    試してみます💡
    ありがとうございました☺️

    • 8月9日
deleted user

王道ですがおしりにテニスボール🎾当てるのがよかったです!

  • しぃ

    しぃ

    テニスボール⚾
    王道なのに試した事なかったです!
    ありがとうございました🤭

    • 8月9日
ゆゆり🔰

同じ質問をしたことがあります😅
経産婦だからこその悩みですよね😭

まだ実践してはないですが、仰向けだとしんどいので、あぐらをかいてお尻の下にテニスボールを入れて陣痛に耐える方法があるみたいです!
私も立ち会いなしの場合に備えてこれをしようと思っています☺️

お互い出産もうすぐですね🥰
陣痛怖いですが、最高に可愛いベビーに会えますね💕︎

  • しぃ

    しぃ

    もうすぐ出産なのですね💡
    どの位痛かったのか、痛みの程度は忘れましたが😅
    凄く痛かったなぁって、あの痛みをもう一度体験するのかぁって恐怖です(笑)
    テニスボールとあぐらが良いんですね💡
    2人目の時は、夜間帯でスタッフが少なかったので
    早い段階で分娩の体勢にされてしまい
    仰向けで耐えていたので辛かったです😅
    勇気を出して体勢について相談してみたいと思います
    お身体お気をつけ下さい☺️

    • 8月9日
k

経験してるからこその恐怖ですよね……😭
私は一人目の時、安産だった人の出産レポみたいなので、痛みが来たら力を入れずに、逆に力を抜いて痛みを外に放出するようなイメージで!と書いてあって実行してました😳
なので歯は食いしばらず、ひたすらふーっと息を吐いてました💦
痛みが軽減するかは分からないですが、お産の進みが早くなるので痛い時間は短かかったと思います✨
2人目はいきみのがしは飛ばして分娩だったので使っていないですが、1人目のいきみのがしの時は、テニスボールよりゴルフボールでよりピンポイントで押さえた方が効きました😂

  • しぃ

    しぃ

    ゴルフボールは固さがあって、小さいから
    ピンポイントで当たるんですね💡
    やっぱり、ボールを使うのが良いのかぁ🤔

    痛いとどうしても力が入っちゃって
    息が吐けなくなっちゃうんですよね😅
    後は呼吸法気を付けてみます!

    • 8月9日