
コメント

まる
お返しはすぐするイメージです😅

J子
色々多忙過ぎたのかもしれませんね。私も忙し過ぎる時にお礼が後になってしまう時が多々あるのでお気持ちわかります!
-
はじめてのママリ🔰
忙しくはないかなと…💦
恐らく、忘れてたパターンかなと💦- 8月8日
-
J子
私も専業主婦ですし傍から見たら忙しくないと思われていると思います😅忙しさは人それぞれなので、忙しくないと決めつけてもいけないと思うし、きっと忘れていたら忘れたままだと思いますよ!なので心のどこかでやらなきゃって思っていた部分はあると思います!
- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
恐らく、今親戚がきてるので言われたのかなと😂
- 8月8日

ママリ
できれば一ヶ月以内くらいには…とは思いますが、二ヶ月くらいなら許容範囲かな?と思います。
半年後ってなったら今更?と思いますが😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね😂
私はすぐしなきゃというタイプなので、遅くない!?と思ってしまいました💦- 8月8日
-
ママリ
もちろん早いに越したことはないですよね!
この前、友人から出産の内祝いが半年後に届いたので、その時はさすがに今更!?と思いました🤣内祝いほしかったわけじゃないし、お祝い渡したこと自体すっかり忘れてたので。半年経つならもう送らないほうがいいのにと思ってしまいました😅- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
半年は遅いですね💦
私は逆に出産祝いさっさとお返ししたくてウズウズしており、忘れたら悪いのでカレンダーにメモってすぐお返ししてました😂- 8月8日

退会ユーザー
2ヶ月なら遅すぎ!とは思わないですね🤔
お中元ついでにまとめて準備した
可能性もあるのかなと😳
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
お中元送るような感じでもないので、今更?と思ってしまいました💦- 8月9日
はじめてのママリ🔰
ですよね💦