![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ケロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケロ
うちの子も、瞬きのみ、これまで何回かなっては治っています。
う〜ん、悩みますね💦うちの子は、やはりストレスがかかる状況や疲れる環境に身をおくとチックの症状が出ておりました。
息子さんが甥っ子さんのことが好きか?会いたがっているか?で決めると思います。本人が会いたがっているのなら、会わせますが、時間は親が調整してあげた方が良いのかなと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
チックが出るというのは限界サインだと思うのでいきません(同時に相手側も配慮しなきゃいけない)
誰にとってもいいことないかと💡
ごく軽いジャイアンタイプのお友達とたまに遊ぶくらいがいいんじゃないでしょうか🌟
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
お返事ありがとうございました😭
コメント