※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの離乳食3回食について、食事のタイミングやスケジュールについて相談しています。他の人はどうしているか教えて欲しいそうです。

もう少しで9ヶ月になるので離乳食の3回食について考え始めてます😵‍💫
いまは
5:30起床→授乳①
9:30離乳食①→授乳②
13:30授乳③
17:30離乳食②→授乳④
19:30授乳⑤→就寝
って感じのリズムです!
3回食にする場合、
シンプルに授乳③の前にあげればいいのか、
よくネットでは大人の朝昼夜ご飯のタイミングに合わせてあげる、みたいなのを見るのでガラッと変えればいいのか、、😵‍💫💧
でも自分自身は朝、昼ごはん食べなかったりするので一緒に食べると言うことはほぼないかと思います🤔
みなさんだったらどうするかをスケジュールと一緒に教えていただけたら嬉しいです!🥹

コメント

ママリさん

③でいいと思います🙆‍♀️✨
私なら③にして、授乳4回に減らします😊
今1歳5ヶ月いますが、大人は朝ご飯食べないし、娘が昼寝のときに大人は昼ご飯食べるし、一緒に食べたことないです😂👍