※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
お金・保険

ガソリン価格について悩んでいます。満タン入れるタイミングは、次に車を使う予定か、ガソリンがなくなりそうな時か。どちらがいいでしょうか?

今日いつものガソリンスタンドで給油しようとしたら
1リットル=177円でした😭😭😭😭😭

クーポンなどを使って、
1リットル=173円になりました。

でもあまりの金額にビビってしまい、1,000円分しか入れませんでした😅😅😅

ガソリンの残りは約半分ほどに回復したんですが、

帰宅してからもっと入れておけば良かったかな?と今更ながら思ってます。

補助金が段階的に終了していくというのをネットで見て、またガソリンがなくなってから入れると更に値上がりしてるんじゃないかな?と。

夏はエアコンを使うのでガソリンの減りが早いです😭

毎日、車を使うわけではないですが、安い時にたくさん入れておきたい...

しょーもない話ですが、皆さんなら
①あさって車に乗る予定なのでその時に満タン入れる
②またガソリンが無くなりそうな時に満タン入れる

どうしますか?
もちろん、どちらの場合も価格は不明です。

コメント

Sayaka

私なら②!!!!!

deleted user

車ないと生活できない田舎だし
毎日車に乗ってるので、②の一択です!

ママリ

最低でもお盆明けまでは下がる見込みがないようです。
9月以降は補助金がなくなるので更に上がる見込みです。

なので、なるべく早めに満タン入れておくのが正解かなと思います😅
お盆前になるとまた上がると思いますよ…毎年そうなので…。

ママリ

値下げされる見込みもないので①ですかね🤔

かぁん

非常用になんかあったら困るので半分になったら基本満タンにします。

ママリ

母がスタンドですがまだまだ上がるっぽいので早めに満タン入れますかね😅
しばらくは下がることはないと思うので…

deleted user

1ですかね。
多分このままいくとまだ値上がりすると思うので、ガソリンなくなりそうな時には今より値上げしてる可能性が高いのと、お盆の時にダブル台風ってニュースでやってましたし、お住いがどこかはわかりませんが台風によって停電した場合、今は暑いから車のエアコンで凌ぐ可能性も0では無い点から今のうちにガソリンは満タンにしておきたいです💦

はじめてのママリ🔰

②です。
今朝エンプティついたので出勤前にいれました。29リットルで5千円…高くてヒヤッとしました。

はじめてのママ

皆さんお返事ありがとうございます😊
本当にさっき満タンに入れておけば良かったと後悔です😅
明日、夫が車に乗るので満タンに入れて帰って来てもらおうと思います!
今日、明日の事なら価格は変わっていないor変わってても数円ですよね🥹💦

いつかはガソリンって値下がりますよね😮‍💨💦
1リットル=170円代って初めて見ました🥲
なかなかのショックです。