※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ママリ♡
妊娠・出産

社長に妊娠のことを伝えるべきか、まだ早いか悩んでいます。切迫流産の可能性があり、出血や茶オリがあります。派遣元と同僚には伝えています。

妊娠6週です。昨日、心拍確認をしてきました。まだ、つわりなどはありませんが、切迫流産の可能性があると言われ、たまに出血したり、茶オリが出たりして生活しています。仕事にも行っており、事務職をしてます。

派遣なので、派遣元には、妊活をしていることを伝えており、妊娠したことも伝えてます。また、派遣先の私と同じ部署の方にも伝えてはいるのですが、社長にも伝えた方がいいのでしょうか?

社長は、同じ事務所にいらっしゃり、妊活をしていたこともご存じです。

切迫流産で、出血して早退したり、休んだりと、最近やたら多くて、私が休んだ時に困らないように、パートの従業員さんも雇ったみたいです…

まだ、伝えるのは早いですかね?

コメント

ママリン

妊娠おめでとうございます😊
つわりがもしきつかったら少なからず職場にフォローしてもらわないといけなくなると思うので、私なら社長には伝えます。
まだ安定期でないので他の人には言わないでもらえるとありがたいですって言って伝えますかね。

  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    やはり、伝えたほうがいいですよね❓
    不妊治療なので、もう一回心拍確認してからーって、思ったのですが、あと2週間後なんですよね…

    • 8月8日
男の子4人のママ

妊娠おめでとうございます。

私なら社長にもお伝えします。

つわりがいつキツくなるかわからないですし💦
ちなみに私も今妊娠中で7wぐらいですが今月1日に受診して先週末から動けないくらいつわりがきついです😓
つわりには個人差はありますが一度心拍確認されてても切迫流産の恐れがあるなら可能な限り安静にしてたがいいと思いますよ💦

  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    やはり、伝えたがいいですよね!

    流産した時が怖くて、まだ言えないでいます…
    切迫流産の可能性は、あると言われましたが、仕事はしてもいいと先生からは言われているんですよね😅

    • 8月8日