![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の申請で、所定定員数をオーバーしている園よりもぴったりの園に申請した方が通りやすいでしょうか?退園者が出た場合の影響も気になります。
【保育園の申請は所定定員数をオーバーしている園よりもぴったりの園に申請した方が通りやすいのでしょうか?
保育園の申請について
育休延長希望で半年延長している状況なのですが、引っ越しをしたため、新たな市で申請を出します。
前の市では人気な園を教えて頂き、そこに申請していたのですが、新たな市で問い合わせたところ、分かりかねると言われてしまいました。
保育園の状況を見て決めようかと思うのですが、所定定員数ぴったりのところより所定定員数をオーバーしている園に申請をした方が申請は通りにくいのでしょうか?それともオーバーしていても、退園者が出た場合申請が通ってしまうのでしょうか、、?どのような保育園に申請すればよいのか(延長を希望しているため)全く分からず困っているので何か教えて頂けると幸いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
定員数ぴったりでもオーバーしてても、園の判断による(職員増員の予定の有無もあるので)何とも分からないですね💦
定員オーバーしてそうな園に直接電話をかけて、○月は募集出される予定ですか??
と聞けば大体すぐ教えてくれるかと思います。
定員数オーバーしていても、職員数が足りていれば、退園者が出た際に追加募集する可能性は十分あると思います💦
9月も転勤シーズンなので。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
そうですよね…園に電話をかけてみて、募集されないようであれば申請はすぐには通らないですかね、、?😢募集をだしている園はネットにもう出ている状態ではあるのですが、、、😢
はじめてのママリ🔰
募集されてなければ通らないと思います。
全部ネットに出てる状態ですか??
地域によると思うのですが、自分が住んでる地域は保育園がバラバラに報告→募集人数をきた順に役所が掲載するって感じだったたので
募集予定だけど、まだ掲載されてない(期日じゃないので園がまだ役所に報告してないだけ)っていう園もありました😳💦