
コメント

はじめてのママリ🔰
会社を経営しています。
息子が小学生になれば時間的な余裕が必要だと思ったのも、起業した理由の一つです。
軌道にのっていればお休みはとりやすくなると思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
会社を経営しています。
息子が小学生になれば時間的な余裕が必要だと思ったのも、起業した理由の一つです。
軌道にのっていればお休みはとりやすくなると思いますよ😊
「年収」に関する質問
世帯年収600-700くらいのご家庭のかた✨ 住宅ローン含む全てのローンは毎月どれくらいですか?💦 我が家は、12万くらいです😖 住宅ローン、太陽光、車です。
扶養内で働きたい場合、月何日勤務で働けば大丈夫でしょうか? はじめてパートで働くため、明日面接を受けにいきます。 9時〜15時(休憩1時間)、時給1200〜1350円の場合、月何日で働けば扶養内に収まるのでしょうか(>_<…
6000万のマンション購入についてご教示いただきたいです🙏 夫年収1000万、妻パート120万です。 子供3歳一人、(本当は二人が良い) 6000万のマンションを購入しようと思いましたが、反対意見が多いので具体的にどの辺が…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
会社をご自身でされているんですね!!
そうですよね、やはり小学生になったら一緒にいてあげる為の物理的な時間も必要になりますもんね😊
なるほど!軌道に乗ればいいんですね!!
今から何で自分で稼ぐか考えているんですが、なかなか決まらないです💦
はじめてのママリ🔰
自分がしたいことと向いていることが一致する人は少ないと思います。
それを見極めのに、3年くらいかかりました💦
自分が挑戦したいことに辿り着くまでは、焦らずゆっくり見つけていく方がいいと思いますよ😊
はじめてのママリ
したい事と向いている事は違うパターンが多いんですね!😳向いている事を見つけるのに3年!!それはかなり根気が入りますね😱
でも、3年であれば、私の目標の6年には間に合いそうです😊
そうですね、まずは始めてみて、ゆっくりやっていこうと思います!