※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

自閉症、多動がある子って新生児期から手足バタバタしてましたか?他にもこんな特徴があったよって事教えてください。

自閉症、多動がある子って新生児期から手足バタバタしてましたか?

他にもこんな特徴があったよって事教えてください。

コメント

2人のママ

そんな小さい頃から分かるんでしょうか⁉️💦
手足バタバタは普通だと思いますよ😄

はじめてのママリ🔰

4歳の姪っ子がASDですが赤ちゃんのころ喃語を話さず起きてる間泣きはしますが静かな赤ちゃんでした

はじめてのママリ🔰

娘が自閉症、多動気味ですが手足バタバタはなく大人しい方でした!1歳までは周りの子より運動面の発達が早いくらいで特徴らしい特徴はありませんでした🙆‍♀️

レモン🍋

うちの子は発達障害、多動ですが手足バタバタは気にするほどなかったと思います💦
一歳までは違和感?特徴がありませんでした💦

はじめてのママリ🔰

3人とも
バタバタしてました🤔
7歳ADHD.ASD
3歳2歳は
今のところ定型ですね🥺
長男は0歳で
動く様になってから
違和感感じてました🤔

バナナ🔰

バタバタはしてましたが、それと発達障害とが関係あるかは分かりません。(ASDとAD/HDです)
赤ちゃんならよくあると思うので。
0歳の頃は全く分からなかったですよ。
医師でも分からないと言われてるくらいですからね💦