
心療内科で精神疾患の名前がつくか心配。抗うつ薬に依存したくない。ストレスでしんどく、抗不安薬と睡眠薬をもらっている。
心療内科に行くと何かしら精神疾患の名前がついてしまいますか??
脳が疲れて、しんどいです。
重い抗うつ薬などで、どっぷりはまってしまうのも怖いです。
もしかすると、シングルになってしまうかもしれないので健康でいなければいけません。
ストレス、悩みごとでしんどいです。
日々ふりしぼって、考え方を気持ち変えるように頑張っていますが。
今日はもう一日中寝てたい気持ちです。
内科では、軽い抗不安薬と睡眠導入剤をもらっています。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
病院にいくと何かしらの診断名をいれないと薬は貰えません💦
親権は99%母親に通常きますが、精神疾患あると難しい場合もあります。
1日寝たり運動したり、外出などでリフレッシュは難しいでしょうか?

はれ
私は気分が落ち込んで心療内科に受診した際、まだ「うつ病」とまでは診断できる状態じゃないねと言われ、「抑鬱状態」と診断されました!疾患名ではないです🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
抑鬱状態でお薬は処方されましたか??
カウンセリングなどもありましたか?- 8月8日
-
はれ
私はそれで入院させてもらえました!もちろん薬の処方もカウンセリングもありました!
社会的な疲れもあるだろうからと、仕事から離れるということが治療と言われ2週間入院しましたよ🙌🏻何もかも忘れてゆっくりできたので、とても楽になりました。- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
入院させてくれることあるんですね。
総合病院でしょうか??- 8月8日
-
はれ
総合病院でした!
- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
どこまできたら、心療内科受診のタイミングかもわからず。- 8月8日
-
はれ
しんどいなと思ったらいつでも良いと思いますよ💦でも、どこもいっぱいで行きたい時に予約取れないですよね😢
- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😰
行きたいときに行けないと辛いですね。
今日はほんときつくて、どうしようもないです。、- 8月8日
はじめてのママリ🔰
現在三時間ほどYouTubeみせて寝ているので、これ以上そういうわけにもいかず。
これから健康で踏ん張るために運動もしないといけないですが。
マッサージいったり、できるかぎりのリフレッシュはしているのですが、ストレスの原因が夫婦関係なので、夫も最近帰宅が午後1時とかに帰ってきてしまうので、もうどうしても。
私がこの暑い中外に行くしかなく。