抱っこ紐も苦しくて、ベビーカーも使いづらい。楽な方法がわからない。
妊娠してお腹が出てきていて抱っこ紐も苦しいし
普通に抱っこだとしても元気すぎてクルクル向きを変えるため抱っこしてられなく…
だからといってベビーカーに乗せようとすると乗らなくて
乗ったとしてもカゴ持つの大変だから結局カートも持つようになってしまうし…
お店のベビーカートにと思っても
カゴ置く場所は下過ぎてしゃがむのがキツく
荷物を置けない
お店の片側にしか置いてない
車までの往復をする
それだけでもしんどい
何か楽な方法はないか、考えても出てこない( ˙ᒡ̱˙
- momoich(妊娠14週目, 1歳10ヶ月, 3歳3ヶ月)
しましま
私は臨月までよく抱っこしていましたよ。リングスリング、パウチスリングを使っていました。サイドにずらして抱っこできるので、お腹が大きくても大丈夫でしたよ。
退会ユーザー
旦那さんが休みの時にまとめ買いをする。
コープやイオンなどの宅配サービスを利用する。
ベビーカート、ベビーカーに乗せた時にYouTubeとか何か好きなやつを見せておとなしい間にサッと買い物済ませる。
パッと思いついたのがこれです。
コメント