※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが母乳を飲んだ後、必ず抱っこで眠ってしまいます。眠っている時に離すと目を開けて微笑むことがあるのですが、他の方も同じような経験をしているでしょうか?

2ヶ月になる子がいます!可愛くて可愛くてたまらないです!笑
母乳飲んだ後必ずダッコで寝てしまいます♥ぐっすり寝てるから離そうとすると目を開けてニヤッとしますそんな気がするだけですかね?
同じよーにおもってる方がいたら御話ししたいでーす!

コメント

n.mama

同じく可愛いくて可愛いくて😂❤️
2ヶ月でしたらたまにニヤッ
としますよね☺️
うちは7ヶ月になって
あやすと声出して爆笑して
本当可愛いです(*′∀`*)

  • りえ

    りえ

    うわぁー!爆笑するなんてほんと、たまりませんね!これからが益々楽しみです✨☺

    • 2月12日
ポン太

うちは、おっぱいで泣いて抱っこしてあげるとニヤッとします笑
それが見たくて、抱っこするのちょっと焦らしちゃう時もあります笑💖

  • りえ

    りえ

    やっぱりそーなんですね~😁✨✨ほんとほんとーに可愛いですよね!わたしも焦らしてみまーす笑😁✨✨

    • 2月12日
介母

かわいいですよね(^^)
おっぱい飲んでるなーと思っていたら、ニヤーとすることがあり本当に見飽きないです♡

  • りえ

    りえ

    おいしいなー!安心するな~って感じなんですかね?母にしか出来ない特権ですよね✨

    • 2月12日
  • 介母

    介母

    うまーと思ってるのかなと思いみてます♡
    うちの子は哺乳瓶拒否なので、本当にわたししか見れないので母親でよかったと感じる瞬間です(^^)

    • 2月12日
ゆた

素敵なお母さんですね💕💕
お話聞いて なんだかホッとします😄❤

  • りえ

    りえ

    ありがとうございました。
    こんなに、可愛いのだと。。授かれたことに本当に感謝してます

    • 2月12日