![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後13日目の赤ちゃんが、授乳量について悩んでいます。おっぱい左右10分ずつの後に、搾乳orミルク80mlは適切かどうか不安です。他の方はどうしているか気になるそうです。
8/8で生後13日目です。
生後12日目までおっぱいを全く吸いませんでした。
生後7日目に2週間健診で搾乳orミルク80ml飲ませるよう言われました。
生後12日目に母乳相談室に行ったら、左右3分ずつで40ml飲んでくれました。それ以降家でも左右10分ずつ吸うようになり、プラス搾乳60ml飲ませました。
ですが、今までお腹いっぱいになったら基本的に寝てたので、多分足りないみたいで起きてることが増えました。
おっぱい左右10分ずつの後に、搾乳orミルクは80mlでいいのか少し減らした方がいいのかわからず困ってます。
産婦人科の診察時間に電話して聞いてみますが、みなさんはどうしてるのか気になるので、ご回答よろしくお願いします!
- なっちゃん(1歳6ヶ月)
コメント
![ジュノン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジュノン
完母を目指したいならミルク80じゃなくて20-40を疲れた時に足すスタイルでやってみると頻回授乳になって母乳増えると思います😊
夕方から夜にかけてが疲れやすく母乳も出にくいため夕方だけミルク足すのはどうでしょう?
これから母乳はもっと増えていきます🙆♀️
なっちゃん
ご回答ありがとうございます♪
哺乳瓶拒否になると夫にお願いすることができなくなるし、乳首ちょっと痛いなって思ってるので、混合で考えてます!
今現在80mlを20分くらいで搾乳できているので、余裕ある時は搾乳して、疲れてる時はミルクにしようと思ってます。
もちろん母乳出なくなるのは困るので、マッサージはします!
混合の場合は数日前に産婦人科で言われた80mlでいいですかね?💦
ジュノン
授乳回数が8回になるようにミルク調節してみてください🎵
私も混合です!
うちの子はその頃40-60でした!それでもよく寝る子だったので起こして最低8回授乳するようにしていました。
今生後50日で授乳➕ミルク80です😊
赤ちゃんが満足する量がいいので80で吐き戻しがないのなら80でも大丈夫だと思います🙆♀️
なっちゃん
おっぱい+搾乳orミルクで1日8回になるように頑張ります!
1時間前におっぱい10分ずつ+搾乳80mlで満足したみたいで寝てます😴吐き戻しもしてないです!
10分ずつだと右の乳首が痛くなるのですが、吸いつきが浅いってことですよね💦