
コメント

はじめてのママリ🔰
私もふたりとも悪阻の重さも種類もぜんぜん違いました😂
男女だからかなー??と思ったり…2人しか経験してないのでわかりませんが😂
はじめてのママリ🔰
私もふたりとも悪阻の重さも種類もぜんぜん違いました😂
男女だからかなー??と思ったり…2人しか経験してないのでわかりませんが😂
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠中に嫌だったことって一生覚えてませんか? 私は授かり婚で最初はまだ籍を入れていなかったので、 悪阻中実家にいたのですが、母に、 吐いたらご飯が勿体無いから食べなければ? と言われた言葉を一生忘れられません…
生理が5日遅れています。 今まで無排卵や生理不順があったのでさほど 気にしなかったんですか、最近異様に眠くなっていたり 食欲旺盛になったら、寝汗をかいたりと不調が続き 心配になり今妊娠検査薬をしました。 これは…
出産祝いに1万円程ギフトをくれた第一子妊娠中の友達への内祝い何が嬉しいですかね? 少しつわりがあるみたいで食べ物は避けようかなと思うのと、誕生日プレゼントで色んなフレーバーのルイボスティーは近々送るのでかぶ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうだったんですね!
ちなみにどんな悪阻でしたか?🥺
なんか色んな説がありますよね😂
男女なのか性格が親と似てる似てないとか
今日聞いたのは血液型が自分と一緒だと悪阻が酷い
違うと軽いって話を聞きましたw
はじめてのママリ🔰
息子の時は吐かないけどずっと気持ち悪い、吐きたいけど吐けない、何も食べれない(マックのポテトだけ食べれる🍟笑)
娘の時は、食べ悪阻吐き悪阻ダブル??なんでも食べれるし食べないと気持ち悪いが、食べたもの全部吐くので、飴とかで我慢しても飴玉1つ分までちゃんと吐く😂お水も吐くって感じでした😂
ちなみに悪阻酷かった娘、性格も血液型も私と一緒です笑笑
はじめてのママリ🔰
わあー!すごい!笑
私も上の子男の子なんですが
血液型はまだわからないんですが性格そっくりで悪阻やばかったです😂
でも性格似てるってことは
血液型もなんか一緒そうですよね笑
一理ありそうですね🤣
男女はあまり関係無さそうですね😂