※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pusan🐻
住まい

引っ越したいけど売れない中古建売、、、築年数5年ですが、間取りや環…

引っ越したいけど売れない中古建売、、、

築年数5年ですが、間取りや環境が気に入らず引っ越したいです。
約一年くらいスーモなどに掲載してますが、内覧に今まで6名くらい来ましたが売れません。
みんな築浅で庭も広いしイイですねと言いますが契約に至らず不動産の方もなんで売れないんでしょうね💦って感じです。

ローンもあるので仲介手数料もいれてギリギリマイナスにならないくらいに下げてはいますが、早く売るためにまた値下げした方がいいのか迷っています。
そうするとこちらが80万くらいマイナスになり、住み替えローン使うので次の住宅ローンに上乗せする感じです。
そこまでマイナスにして住み替えするのも損な気がするし、でもずっと家を売りに出してて内覧のたびに掃除してずっと売れないのもストレスで...

売却経験がある方、周りの意見聞きたいです

コメント

crh

わかりますり決まらないのに内覧前に一生懸命掃除して〜の繰り返しでストレス溜まりますよね。

極端な話、この先一生の事考えると80万マイナスでも新しい暮らしを手に入れるか、諦めるかどっちかですよね。

我が家は諦めました…😢

はじめてのママリ🔰

築浅の物件だと、「何か訳あり?!(ご近所トラブル有エリア、住んで気づく住環境イマイチエリア)」と勘繰ってしまいます😂

実際、築浅の中古物件見に行った時は、勘繰ってしまい、すごい魅力がないとなかなか買おうと思えませんでした。
又は、かなり納得する理由による築浅物件なら買ってもいいかなと思ってました。

売却経験ではなくて、購入側の意見ですいません💦

手毬歌

安東英子って、お片づけのプロの方なんですけど、その方におうち丸ごとお片づけしていただくのはどうでしょうか?
YouTubeもされていますよ。


間取りが納得いかなくても、家具の配置や収納などでだいぶ生活しやすくなる印象です。


都内に近ければオススメです。


私は田舎で出張宿泊費がかさみそうでお願いできていませんが、もし私が働いてお金ができたら、お片づけをお願いしたいと思っています。


間取りが気に入らないで売りに出しているということは、そこは内覧した方も気になる点になりそうな気がします。


提示価格はそのままで内覧で気に入ってくれた方がいたら、もう◯万円下げます的な感じの交渉してもらうのはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

マイナス80万で売れそうなら即➖80万にしちゃいます!!

はじめてのママリ🔰

居住中の物件に内覧に行ったこともあるし、売ったこともあります。内覧に来られたとき、家ってきれいにされてますか?居住中だと生活感がどうしてもでてしまいますが、やはりそのせいで売れないそうです。SUUMOに載せてる写真に家具以外のものが写ったりしてないですかね?うちは全部どかして人が住んでる家だと思われないくらいの写真にしました。駅からも遠いし築年数も14年でしたが売れましたよ!

ママリ

建売の売却だと、築5年なら相場の新築より500万以上下がっていないと買い手はつかないと思いますよ。

新築建売の相場はいくらで、今売り出している価格はいくらでしょうか?