![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーこ
2人目妊娠時に妊娠糖尿病になりました。
私も一つだけ引っかかってしまいました。
産後は良くなりましたし、3人目の時は妊娠糖尿病になりませんでしたよ!
ストレスで血糖値上がるので、なるべくリラックスしてください😌
よっぽど数値が悪くない限り赤ちゃんは大丈夫ですし、糖尿病にはならないですよ^_^
![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかね
私も、一人目のとき空腹時血糖でひっかかり妊娠糖尿病と診断されました!でも、私の一人目は全然元気で産まれてきました!体重とかも基準値でしたし、切迫早産とかもありませんでした!
不安になりますよね。でも、食事療法をきちんと行えば、おそらく赤ちゃんは無事に育つと思いますよ!私は、正直あんまり改善策をしてなかった様な気がします💦けど、大丈夫でしたし!😁
私も現在二人目を妊娠中でして、でも二人目は糖はクリアできました😆
仕事もストレスだらけで、妊娠中も大変なのでそれもストレスだと思いますが、休める時はしっかり休んで出産に向けて頑張りましょ💪
-
はじめてのママリ🔰
今日色々と説明を受けてきました😭1時間後の数値が2オーバーしていただけで、悔しいです…
検診の2回に1回は採血して食後2時間後の血糖値を見るようで、数値が安定しないと転院みたいでもう検診行くのが怖いです🥲
でもお腹の赤ちゃんのために自分の出来ることを精一杯やりたいと思います!!
優しいお言葉ありがとうございます🥲💓- 8月8日
はじめてのママリ🔰
今日色々と説明受けてきました🥲1時間後の数値が2オーバーしてただけでした…🥲
食事療法して、検診の2回に1回は採血して食後2時間後の血糖値の上がり方を見るみたいです🥲ストレスになっちゃうから思いつめないでね!って助産師さんも言って下さいましたが、数値が安定しないと転院らしくプレッシャーです…