※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんが初めてのお熱で、日中は38度台後半〜39度台前半を行ったり来たり。赤ちゃんがしんどそうで熟睡できず、親になる大変さを感じている。夜中も上がらないように願っている。

生後9ヶ月、初めてのお熱です🥹
日中はずっと38度台後半〜39度台前半行ったり来たりでした😢しんどくてグズグズするし熟睡できなくて可哀想です😢
これが親になるということですね🥹あぁー変わってやりたい🥹

これから夜中上がりませんように😢

コメント

はじめてのママリ🔰

8ヶ月の娘がいますがまだ体調不良になったことがないです😭
なった時あたふたしそうです私😂

そしてきっと私も変わってやりたいと思うと思います😂
お子さんお大事にしてください🥺🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日まで健康優良児だったのでほんとオロオロしちゃいました😂
    親も子も試練ですね🥹
    ありがとうございます❣️

    • 8月7日
SS

まだ自分で辛いとか痛いとか言葉にできないから見てて胸が締め付けられますよね😭

熱早く下がりますように🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですーーー😢!抱っこするとこっち見ながらポロポロ涙を流して何かを訴えるのが可哀想で辛かったです😭
    ありがとうございます❣️

    • 8月7日
ままり

つい先月保育園にも入れてないのに友達の子からヘルパンギーナもらい高熱と喉の痛みでミルクもごはんも水分補給もできなくなってしまいヨダレをごくんと飲み込むたびに大泣きしてて可哀想すぎて私も泣いてました😂
本当に変われるもんなら変わりたいって思いますよね😢
しかもこの月齢だとまだ何が辛いとか暑いか寒いかも言葉に出して伝えられないのでそれもまたもどかしいですよね😭
早くお子さんよくなるといいですね🥺
子供が病気の時のお母さんの体感時間ってめちゃくちゃ長く感じるし大変だと思いますがお母さんが元気でないとお子さんのお世話もできないのではじめてのママリさんも家事とかはできる限り手を抜いて休めるタイミングがあれば少しでも休んでくださいね😢💦
お大事にしてください💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさいお返事遅くなりました🥲!ママリさんのお子さんも大変でしたね😭
    おかげさまで元気になってきました☺️❣️ほんと、気を張っちゃってこちらも疲れてしまったので今日は旦那に子供を任せてお昼寝たっぷりしようと思います🤍笑
    ありがとうございます❣️

    • 8月11日
deleted user

うちも7月に2回熱がでました!

一回目は変わってあげたい!!っと思って看病しました。

二回目も同じように看病したら、私にうつりました💦
自分も体調が悪くなると悲惨だったので、お気をつけて〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、お返事遅くなりました🥲
    月に2回も😭大変でしたね😭
    なんとか共倒れせずにすみました☺️👍ありがとうございます❣️

    • 8月11日
deleted user

初めての発熱、心配ですよね😂
うちの子も1ヶ月前にやりましたが、グズグズだし抱っこのままじゃないと寝れないしで大変でした。
訳もわからずしんどくて可哀想になりますよね。代わってあげたい気持ちわかります🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、お返事遅くなりました🥲
    そうなんですーーーグズグズなのがまたかわいそうで😭
    無事回復しました☺️!ありがとうございます❣️

    • 8月11日