※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ponちゃん🔰
ココロ・悩み

保育園の連絡帳の返事がなくなり、子どもの様子がわからない。先生の負担軽減とはいえ、不安と寂しさを感じている。他の方はどう受け止めるか。

【保育園の連絡帳のお返事がなくなり、わが子の様子が分からなくなったことについて、どのように受け止めますか?】

保育園の方針で今月から連絡帳のお返事は基本的にしない、ということになったようです😢

お迎え時はシフト制なのか担任の先生が居らっしゃらないことも多く、教室前のホワイトボードに今日のクラスの様子(今日はお散歩中にかえるさんを見つけました!等)が簡単に書かれてるだけで、今日1日わが子がどんな様子だったかが分かりません…。
ちなみに、朝預けるときも忙しそうで、ゆっくり様子を聞ける雰囲気でもありません。

もちろん保育園の先生たちの負担を減らしたいという気持ちもあるのですが、わが子の様子を聞けないのは少しモヤモヤします…
1歳なのでまだ本人から様子を聞くこともできないし…。

これは大規模保育園の宿命なのでしょうか…
連絡帳の先生からのお返事や園での様子を読むのが楽しみのひとつだったので悲しいです🥲🥲🥲

みなさんだったらどのように受け止めますか?😭
(厳しいお言葉はご遠慮いたします…🙇‍♂️)

コメント

あひるまま

うちも最初戸惑いましたが、慣れましたよ💦
帰りに聞けそうなら聞いたりしてます。

𝑳𝒊𝒊✯

わかります〜うちの子どもが行ってる園もホワイトボードで全体的な子どもの活動はわかりますが、個人の様子などがわからずで私も知りたいです😭
私もお便り帳書くの好きだし読むのも好きだったのでつまらないです〜💦
毎年アンケートにお便り帳が欲しいですと書くのですが、このスタイルでいくそうで😮‍💨
ないならないでちゃんと担任の先生なりから子どもの様子を積極的に伝えてほしいです😐💦

deleted user

わー、どちらの意見も分かります😢

保育士していますが、基本的に休憩0です。なので連絡帳を書かなくなったことがどれだけ助かっているか…。(その他の業務があるので休憩がないことには変わりないですが…)

その反面、1人の親としては連絡帳を読むのも普段の様子を聞くのも大好きですしありがたいです。本当になくなってほしくないです…。
せめて自分で話せないうちは、たまにでも様子を知らせてほしいですよね😭

まゆ

逆で考えてみてください。

まだ帰宅してない子がいるので手が離せない
掃除もある
行事の準備もある
子どもがいる間は事務仕事は出来ない

この状況で丁寧に連絡帳かけますか?

受け持つ子が何十人もいる

毎日細かく伝えるのは
かなーり難しいことです。

命を安全に返してくれたことに
感謝です🥺


私は朝から夕方まで
1才児3人の保育してくださいって言われても
きちんと。は無理です🥲

ままり

1歳はキツいですね💦
うちの園もお返事なくなりましたが、4,5歳だけです。理由は自分で園の様子をお話しできるからです。面談とかで希望出してみてはどうですか??

はじめてのママリ🔰

何か気になることがある時だけ、先生に聞いてみればいいですよ✨