※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C
その他の疑問

子供連れて納車行く際、チャイルドシート持てないため、帰りは別の方法を検討。旦那に行ってもらうのが良いでしょう。

子供連れて納車行く人ってどうやって帰ってきますか?
チャイルドシート持っていけないから、子供連れて行っても乗って帰って来れないし💦
旦那一人で行ってもらうしかないですかね😂

コメント

けろけろけろっぴ

旦那さん1人じゃないですか?☺️

ママリ

うちも娘が1歳なる前くらいに車購入したんですけど、同じくチャイルドシート持っていけないと思い納車の日は夫1人で行きました!
どうしてもみんなで行きたいならどちらかが運転して帰って、お子さんともう1人は電車かタクシーで帰宅とかですかね🤔

ぴーまん

どうしても一緒に行きたいのであれば行きはタクシーに乗せてもらうか、帰りは自分と子どもだけ交通機関使うか、納車後旦那だけ帰ってもらって自分たちは近くのお店で待ってる〜とかですかね!

はじめてのママリ🔰

我が家は家に乗って持って来てくれます😃

りぃ

我が家は、1人目の時に車を購入し納車の時は家族3人で行き、チャイルドシートも旦那に運んでもらい電車に乗って行きました😁
帰りは、新車にチャイルドシートを設置して、そのままドライブしながら帰宅しました🚗

C


まとめてすみません💦
コメントありがとうございます!

旦那が1人で行くのも、
1人で乗って帰ってくるのも嫌らしいので
姉に見ててもらうことにしました🫨

ありがとうございました🩵