
保育園申込で悩んでいます。友達も同じ保育園に悩んでいるようで、申し込むか悩んでいます。報告するべきでしょうか?
娘の保育園申込にあたって相談です。
希望の保育園があと1枠になったので、1歳になるタイミングを待たずに応募しようか悩んでいます。
その話を以前ママ友グループ(4人)で話したことがあり、その時はみんな来年4月予定と言っていたのですが、昨日そのママ友グループラインで、他のママさんから「やっぱりわたしもその保育園に途中入園にするか悩んでる」と言われました。
わたしも変わらず悩んでます、と返信したのですが、一晩考えてやっぱり申し込もうかと思っています。
その場合、申し込む旨を伝えた方がいいんでしょうか?
グループは1〜2月に一度支援センターやランチなどで会う仲です。
一番仲良し、というわけではないですが、今月もまた4人で会う予定があります。
申込締め切りは今週末です。
もし私しか応募していなければうちが受かって募集はなくなります。
今度会うときに、「実は応募したんだー」ってどうなんでしょう…わたしも入りたかったのに、となりませんか?
または、そのママ友さんも今月応募してその方が受かる可能性もあります。
ずっと付き合うわけではないですし、ママ友より娘が一番大切です。でもフェアじゃないような、なんだかもやもやしています。
みなさんなら報告されますか?
- きのこ🍄(2歳6ヶ月)

ママリさん
私なら、今月会ったときに言いますね!そういえばーって感じで。
もしママ友さんが私も入りたかったのにーとなっても、申込むタイミングはきのこさんの家庭の都合ですから、仕方ないと折り合いつけてもらうしかないと思います!きのこさんが何か悪いことをしたわけではないですし☺️

キャロ
ん〜フェアじゃないわけではないと思います😅申込に関しては特に言わなくてもいいと思いますよ🙌と言ってもあと1枠だから申し込んだって他にも絶対申し込む人はいる訳で、正直きのこさんが確実に決まるわけでもないですし😓
コメント