※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

義両親が義姉の子どもの写真を使っていて、息子が気になり質問。適切な対応がわからず、心配。どう声かけすべきか相談。

なんと答えてあげるのが良かったでしょうか?😥


義両親は携帯の待ち受け、ホーム画面や鞄に付けるキーホルダー等の写真を義姉の子どもにしています。

それにたまたま気付いてしまった息子が、私と2人きりの時に「ねぇなんでOOとXX(義両親の名前)は⭐︎⭐︎ちゃんの(姪っ子の名前)写真ばっかりなのかな?」と聞いてきました。

突然の事だったので私は「うーん、、」としか答えられず話を逸らしてしまいました😖

3歳半ですが結構敏感で繊細な子なので、傷付いていないか、また今後も同じような事があったときにどう感じるのだろうかと心配しております。

旦那にも相談しようかと迷いましたが、相談したところでわざわざ義両親に息子の写真も増やして欲しいと言ってもらうのもどうかと思いまだ相談してません。

ちゃんとした回答が出来ず話を逸らしてしまった事、罪悪感でいっぱいです。。
母親として今回どういう声かけをしてあげるべきだったか思い浮かばず、みなさんのご意見を聞かせていただけると嬉しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

⭐︎⭐︎ちゃんが写真やキーホルダーをつけてってお願いしたのかも?
息子くんのも作ってプレゼントしようかな〜?
どうする?

私ならこんな感じで答えると思います😅

deleted user

じゃあ今度敬老の日にプレゼントしよう
ってなんか写真つきのグッズあげたらどうですか?

日常につかわなくても飾っておけそうなもの
ママがあげてなかったから〜で
後で義母さんに飾っておいてほしいっておつたえすればいいのかなと🤔

まろん

〇〇(息子さん)のも付けて欲しかった?今度これも付けてってプレゼントしてみようか?って返しますかね🤔

ままり


コメントありがとうございます🙇‍♀️まとめての返信となり申し訳ありません💦

プレゼントの案、とっても参考になりました!
早速息子に提案してみようかなと思います😊