1歳の男の子が離乳食を食べず、母乳を欲しがる状況。断乳についての不安があり、生活のために働きたいがどうしたらいいかわからない。
断乳について教えてください。
1歳の男の子を育てています!
離乳食は3食食べてくれずしっかり食べるのが夜のみ。
それもお米、ベビーフード、おかず系を嫌がり口にしてくれません。
ですが、うどんなどの麺類、お味噌汁は好きでそればっかりです。
母乳はごはんを食べてくれてないのでまだあげ続けてます。
だいたい2~3時間置きに泣いておっぱいを欲しがります。
お昼寝、夜の寝かしつけもおっぱい必須です。
おんぶで寝ても下ろすと起きてしまい泣いておっぱいをねだられます。
横抱っこで授乳して、そのまま寝るので寝たら布団に置く感じで寝かしつけはしてます。
夜は1時間起きぐらいに起こされこれの繰り返しです。
そろそろ生活の為に職探しをして働きに出たいのですが、
離乳食を全然食べないので、母乳を辞めて大丈夫なのか…
無理なく断乳したいのですがわからないことだらけです。
色々教えていただけたら嬉しいです。
- しょこたん❣️(9歳)
コメント
manami.*
母乳をやめる=断乳
と思っているから大変なのでは?
ミルクは飲めませんか?
離乳食は時期が来たら食べる、と言われているのでわが子も食べムラかなりありますが授乳でごまかしています。
今妊娠中なので母乳量減ったのか足りないと泣くのでうちはミルクを夜は飲ませていますよ。
体重が少しでも増えていっていれば授乳はやめてもいいと思いますが、横ばいや減るのであれば辞められませんね。あまり焦らずに考えてください❀.(*´◡`*)❀.
hoshiko
母乳だけですか?ミルクが飲めるならミルクで栄養を与えるのもいいと思いますよ!
母乳をやめると離乳食を食べるようになると聞くので、授乳回数を減らして麦茶やミルク、牛乳などにしていってみてはどうですか?
働くのならなおさらミルクが飲めないと預けにくいですよね。
-
しょこたん❣️
完全母乳です。ミルクが飲めるようにした方がいいでしょうか…
授乳回数は減らして麦茶などあげてるんですが、おっぱいは別みたいで、、
ちなみにミルクあげる場合、ストローマグであげるんですか?それとも哺乳瓶ですか?- 2月12日
-
hoshiko
母乳と今の食事で体重が増えているなら今のままでもいいかもしれないですが、あまり増えてないなら断乳して離乳食をしっかり食べるようにした方がいいと思います。
今後働くなら誰かに預ける時は母乳の代わりにミルクを飲ませてあげた方がいいと思いますよ!
ミルクを飲むなら1歳半ぐらいを目処に哺乳瓶を卒業して、ストローマグやコップで飲むようにするのがいいと思います。- 2月12日
-
しょこたん❣️
体重は横ばい状態です…ほんの少しずつしか増えてません。
ミルクはストローマグで飲ませてみます!- 2月12日
-
hoshiko
あまり体重が増えてないなら断乳するか授乳回数を減らしてごはんがしっかり食べられるようになる方がいいと思います!
- 2月12日
もしもしかめ
母乳飲みすぎてお腹減らないんですかねー?😭
パンとかも食べませんか??🍞
-
しょこたん❣️
結構まだ胸が張る方なのでしっかり出てると思います!
パンは食べるんですが、最初の2.3口だけであとはボロボロにして遊んでしまいます。- 2月12日
-
もしもしかめ
搾乳してみては??^_^私もおっぱいあげないとおっぱい張って痛かったので搾乳してました(^.^)
甥っ子も離乳食食べなかったので強制断乳してましたがその時はお姉ちゃんは乳首にわさびとか塗ってましたよ!笑- 2月12日
-
しょこたん❣️
断乳することになったら搾乳します!!
わさび…自分が痛そうですね。- 2月12日
zui
夜間断乳をしただけで
ご飯いっぱいたべてくれるようになりました!
まだたべムラはありますが一日3回に減っています♡
夜はきついですが夜間断乳から
はじめてみては?
-
しょこたん❣️
10ヵ月の頃に夜間断乳をしたんですが
私が乳腺炎になってしまい、医者にまだあげなさいと言われ辞めました。
ですがその時は2日目以降寝る時間が長かった記憶が!- 2月12日
basil
最近断乳したんですが、断乳後、ビックリするくらい食べるようになりました!
栄養士にも、断乳に離乳食の食べは関係ないよと言われました。
1歳過ぎたらミルクでなくて牛乳で良いと思います!
うちの子も完母でミルクは完全拒否でしたが、牛乳は初日からゴクゴク飲みましたよ(*^^*)
-
しょこたん❣️
断乳して食欲が出ればそうしたいですね…
牛乳はストローマグであげていいのですか?
コップ飲みがまだうまくできなくて。- 2月12日
-
basil
うちはコップであげていますが、ストローマグでも良いと思いますよ!
おっぱい以外にも美味しいものがあることを教えてあげれば良いと思います。- 2月12日
-
しょこたん❣️
ありがとうございます!!試してみます!- 2月12日
ちびまるさん♡
1才3ヶ月で夜間断乳だけして
そこから自然卒乳させました^ ^
もう一度夜間断乳から初めてはどうでしょうか??
以前よりは言葉も通じるし
心を夜だけ鬼にすれば夜間できるかと思います^ ^
ちなみにお母さんお子さんのタイミングもあると思うので様子みてやるとよいですよ^ ^
息子はおっぱい大好きマンでしたが4日間で夜間断乳完了。
そこから3ヶ月かけて自分から
バイバイしてくれました^ ^
-
しょこたん❣️
うちもおっぱい大好きマンなんですけど大丈夫でしょうか…
昼間の授乳はどうですか?お昼寝の時などはあげますか?- 2月12日
-
ちびまるさん♡
夜間断乳をしてから
朝昼夕方寝る前あげて
まずは昼寝前からなくしました^ ^
夜間断乳翌日から昼間は午前中思いっきり遊ばせて
出先で寝て帰るというのを1週間続け、昼寝時はトントンで寝るようになりました^ ^
そこから寝る前⏩朝⏩の順で自然に卒乳しました^ ^
おっぱいマンでも大丈夫ですよ^ ^- 2月12日
-
しょこたん❣️
素晴らしいですね!!
あたしも頑張ってみます!
ありがとうございます!!- 2月12日
しょこたん❣️
ミルクは新生児の頃から駄目で最近あげたら吐かれました…
体重は減ってはいませんが、増えず横ばい状態です。