※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ1歳です!割とよく離乳食食べてくれる方だったのに最近全然食べ…

もうすぐ1歳です!
割とよく離乳食食べてくれる方だったのに最近全然食べてくれなくなりました😂
変わったことといえば今まで3倍がゆとかだったのをもぐもぐせずにそのまま飲み込んでたので柔らかいご飯に変えたことです!
それか夏バテなのか?
今までご飯後はミルクなしだったけど最近は食べても180食べない時は100も食べません😅
なので9ヶ月から飲めるフォロミあげてますがミルクに変えた方がいいでしょうか?💧

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは子ども3人なんですが、みーーーんな食べないです。食費に影響するくらい食べないです。もう食べさせることもやめました。お腹すけば食べます😂

お米以外は何かあげてますか??麺類やパンなどに変えるとか固さや大きさを変えるとか?

ミルクに戻すってよりかはミルクを足すって感じで進めていくと良いのかなあと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも100くらい食べたらフォロミ足してたんですがフォロミって離乳食普通に食べる子の栄養補充と認識してて100しか食べないなら普通のミルクの方がいいのか悩んでまして😢💦
    軟飯とおかずか野菜肉魚など全部入れて炊き込みご飯などにしたりしてます!
    少しずつ大きさ変えてみたり柔らかさ変えてみたりしてるんですが変わらずで😭離乳食食べなくても果物は食べてくれます😂

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

お粥以外は今まで通りの量食べてるんですかね?それなら噛んでないかもしれないけど3倍粥のままにするか、むしろもっと普通ご飯に近づけてみてはどうですか?
噛まないから柔らかくしちゃうともっと噛まなくなるし、多少「おぇっ」て嗚咽してても噛む練習させるくらいでもいいと思います(丸飲みで喉詰まらせないように少しずつ与えて)
ご飯ってほんと微妙な具合で食べたり食べなかったりするので、その子に合わせた加減を探すのがいいと思います!そういう意味でも普通飯で炊いて食べなかったらそこに水ちょっと入れて軽くすり潰してあげてみるとどれくらいの柔らかさが好きか確認しやすいですよ!柔らかいのを硬くはできないので、いつも硬めに作って食べないなら水混ぜてました!
あと単純にモチモチネバネバしてるのが嫌で、水混ぜてさらさらにすると喜んで食べたりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お粥以外も食べないです😢
    元々おかずとお粥別々だとあまり食べなくて炊き込みご飯とかにしたら300とか食べてました!多分丸呑みして噛んでなかったからそんなに食べれてたのかもです😂💦
    丸呑みする癖がついてて最近たまごボーロを初めてあげてみたらそのまま丸呑みして喉に詰まらせたので噛む練習にと思い少しずつ硬くしてったんですがちょうど暑くなって食欲がなくなったのか少しでも硬いのが嫌なのかわからず💧途中で口を開けなくなっても果物だけは口を開けて食べ出します😂

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お粥以外も食べないなら時期的にも味の好みが出だしたのかもしれませんね🤔
    今までほとんど味付けしてないなら少し味付けは初めてみてもいいかもしれません😊
    うちの子も同じくらいの時期、それまで茹でただけとか軽く出汁で味付けしたのでも食べてくれてたのに急に食べが悪くなり、醤油とか味噌とか少しずつ調味料加えるとまたガツガツ食べるようになりました‼︎(保育園行き出して舌が肥えたみたいです笑)
    白ごはんは今でもあまり食べなくて、仕方なしに何かおかずと一緒に食べさせたりしてます。カレーとかだとめっちゃ食べます笑

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

うちもよく食べる子でしたが1歳2ヶ月頃から食べムラが始まりました。
ご飯は普通のご飯がいいんじゃないかと思います!
ミルクも別に私なら足さなくてもいいんじゃないかなぁ?と思います!
お腹すいたら食べます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりまた柔らかさを戻すのは違いますよね!私も食べなくなったなーとは思いましたがもぐもぐするようになったので戻したくないなと思ってました🤔
    足さなくてもいいですかね?
    100とか食べてなくても足しませんか?🥺

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう1歳なら普通のご飯でいいと思いますよ✨
    私はグラム測ってなかったですが食べなくてもミルク足さなかったです笑
    あとはお子さんの好きな食べ物を多めに出して食べる量を増やすとかですかね?
    うちは一時期白米しか食べずそれだけで生き繋いでました😂

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もたべなくなった初めは足さなかったんですが全然食べなくなって足さないとダメかも?と思い3日前からミルク出すようになりました😂
    でも出してからは食べなさに磨きがかかった気がするので足すのやめようかなと思えました✨✨

    • 8月7日