※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんぐ
子育て・グッズ

豆腐を冷凍していると飲み込みづらい場合、加熱してつぶすと飲み込みやすくなりますか?アドバイスをお願いします。

ごっくん期で豆腐をあげているんですが、冷凍するとやはりモソモソして飲み込みづらそうです。その都度冷蔵してるものを加熱してつぶしてあげたほうがいーんでしょうか(´⊿`)
こーゆー風にあげると飲み込みやすいよとかあればアドバイスください(´ω`)

コメント

deleted user

豆腐は冷凍するとすいぶんが抜けてしまうので、パサパサになります。冷凍に向かない食品です💦

もし冷凍したものをあげたいなら、とろみをつけた和風出汁などかけてあげると飲みこみやすいですよ(^-^)

  • たんぐ

    たんぐ

    そうなんですよね💦でも手間が省けていいと思い冷凍してしまいます笑
    なるほど!とろみですね!ありがとうございます😊

    • 2月12日
ぽん

私はその都度レンチンしてました。あんかけにすることが多いですね(^_^)v

  • たんぐ

    たんぐ

    やはりそれが1番ですよね(´ω`)
    冷蔵してる豆腐はラベルの賞味期限通りまであげてますか?一度開けたあとだといつまであげていいか分かりません🌀

    • 2月12日
  • ぽん

    ぽん

    はい、期限守ってます。
    うちは3パックで98円くらいの小さいやつなので、子供食べる分取ったら、私が食べちゃいます。

    • 2月12日
  • たんぐ

    たんぐ

    ありがとうございます😊
    その都度やってみます♬

    • 2月13日
hoshiko

豆腐は冷凍に向かないですよ😣

レンジで温めてからそのまま食べさせてます。野菜入りのあんかけなどをかけてあげたら食べやすいですよ〜。

  • たんぐ

    たんぐ

    そうなんですよね!知ってる上でやってました笑
    あんかけも試してみます😊
    ありがとうございます!

    • 2月13日
雪見だいふく@5歳、2歳♂

私もその都度やってます!
水と豆腐をレンチンして使ってます😊
面倒ですけど、その方が美味しいですよね♡