※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目の妊娠で辛い経験をした女性が、2人目の妊娠について不安を抱えています。同じような症状や指示が出た方の経験を知りたいと相談しています。

37歳初産で2人目考えてます

1人目を1月に帝王切開で生んだため、1年あけないと妊娠できません。そうすると、2人目出産が順調に行ったとしても39歳での出産となります。
兄弟を作ってあげたいとの思いから2人目を考えていますが、1人目妊娠中、切迫流産や前置胎盤、また子宮腺筋症の影響で動けなくなるほどの腹痛等を経験し、2人目を妊娠するのが正直怖いです。1人目妊娠中はほぼあまり動かないよう指示が出てました。

そこで質問なんですが、1人目で切迫や前置胎盤だったり、お腹が張りやすかった方、2人目もやはり同じような経過でしたでしょうか?
また同じようにあまり動くなと指示が出た場合、上の子がいると動かざるを得ないと思うのですが、どのように妊娠期を過ごされていたのか教えて教えて頂ければ嬉しいです。

コメント

はるママ

1人目の時仕事のストレスから、子宮筋腫が炎症を起こして切迫になり入院、退院後は休職しました😞
筋腫の影響でお腹はしょっちゅう張り、張り止めの服用をしていました。

なのできっと2人目もなるのかな…と思ってましたが、張りはあるものの切迫にはならず、産休まで働き無事出産に至りました🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私も張り止めは出産するまで服用してました。2人目切迫にならなかったのすごいです!希望が持てます✨
    ありがとうございます😊

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

私も高齢出産で1人目を帝王切開でうみました!
産休入った途端に切迫早産の診断で産むまで自宅安静生活でした!
今2人目妊娠中ですが、はやり1人目の時より早い数週で切迫早産の診断が出て現在自宅安静中です😱
可能な限り夫や実母に頼ってご飯支度や子どもの面倒を見てもらっていますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目よりも早い数週での切迫となってしまったんですね😱
    まわりの手助けがやはり必要になりますよね!環境を整えて2人目妊娠にのぞんだ方が良さそうですね💦
    ゆまさん、37週まで無理せず過ごされて下さいね✨
    ありがとうございます😊

    • 8月7日
もんもん

切迫流産や前置胎盤ではないですが、1人目の2人目と共に妊娠悪阻で休職、共に妊娠高血圧症候群で予定よりも早く出産したので、1人目の症状は2人目でも繰り返されると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうなんですね😱
    繰り返さない事の方がまれなんですね😢
    教えて下さりありがとうございます😊

    • 8月7日