※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産休中の有休の使い方について相談です。有休を10/15以前に消化するか、10/15以降に使うか悩んでいます。早めに有休を取得して産休に入るか、後から取得するかで、給与や賞与の算定期間に影響があるかどうか教えてください。

産休の時、有休はどう使うのがお得でしょうか?

10/16より産休予定です。(42日前)
現在30日ほど有休が残っており、日々少しずつ消化している状況です。
全部は使いきれないので、残る分を10/15以前に使うか、10/15以降に使うか迷っています。


①10/16からの産休を削り、有休を充て休む
(有休が残り20日であれば、10/16〜は有休、20日使い切った後の日数は産休)

②10/16以前に有休をまとめて取得し、9月から有休20日を使用し早めに休みに入り、10/15からは産休

有休の方が1日分のお給料が出るから、①の方が得?と思いましたが、早めに有休で産休に入りフルで産休の手当を貰った方がいいかな?とも思い…。

また、12月の賞与の算定期間が9月迄です。
有休で早めに休みに入った場合と、
10月以降に休みに入る場合だと10月の方がいいのでしょうか…?
産休ではなく有休なら賞与の算定期間に在籍?していて、どちらも変わらないでしょうか?

ご存知の方いましたらアドバイスお願いしますm(__)m

コメント

ゆめめ

社会保険料免除の観点では、②だと特する可能性があります。
保険料免除は出産予定日42日前が起算日ですが、出産が早まった場合は出産日から42日前で判断します。勤務日していると対象外になりますが、有給休暇は含めて判断してもらえます。(日にち次第なので必ず得する訳じゃありません)

賞与に関しては会社の賞与基準次第ですが、基本的には有給休暇は算定期間に換算して貰えると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    社会保険料の事は気付きませんでした💦
    日にち次第という感じなんですね。
    今まであまり制度について考えた事がなかったので…色々と難しいですね(・・;)

    • 8月8日