※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活7周期目で、クロミッドやhcg注射を使用中。基礎体温が上がらず、排卵確認もしていない。基礎体温グラフから排卵がわかるか、薬を使っていても排卵がない可能性はあるでしょうか?

再びすみません。
2人目妊活7周期目です。
生理開始3日目からクロミッドを飲み、
29日、31日hcg注射を病院で打ちました。
基礎体温の体温がなかなか上がりません。
病院で排卵確認も特にしてもらっていません。

基礎体温グラフを貼ります。
グラフで見ると排卵していますか?
飲み薬や注射を打っていても
排卵が起こらないことありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

注射しても排卵が起こらないことありますよ!排卵すみの確認しないと排卵したか分かりません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🥲
    病院に電話してみます😭

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

飲み薬やhCG打っても排卵しないことあります!
卵胞が育ってても遺残卵胞やLUF(排卵せずに黄体化して基礎体温が上がる)という状態で排卵しないことは珍しくはないみたいです💦
あと卵胞だと思っていたものが卵胞じゃなかったかもってパターンも経験あります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🥲
    そんなことがあるんですね🥺
    知らなかったです💭

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

基礎体温グラフ貼り忘れてました🥲