※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳半の娘が寝ている途中にむせてしまい、酷い時は吐いてしまいます。いびきはしていません。小児科で診てもらった方が良いでしょうか?

1歳半の娘 寝てる途中ですごいむせてしまって酷い時は戻します。

いびきはしてないです。

小児科で見てもらった方が良いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

部屋が乾燥しているとかはないですか?
風邪症状がないなら様子見しますが、長く続くようなら病院行った方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乾燥ですかね😵

    車で寝てる時もなります😢

    • 8月6日
とうり

うちの子も、風邪をひいてる時は、特に夜に咳き込みます。咳き込み始めると吐くこともたまにあります。
頻繁ですか?
検診がお済みでなければ、一歳半検診で相談してみても良いかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日です😭
    もうすぐ1歳半検診なので相談してみます!

    • 8月6日
  • とうり

    とうり

    毎日だと心配ですね!もしゼーゼー言ってたり、頻繁に吐くようなら検診待たず受診して下さいね!

    • 8月7日