※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

赤ちゃんのうんちが異常で、粉ミルクを変えたことが原因か不安。赤ちゃんは元気そうだが、臭いや色に不安を感じている。

赤ちゃんのうんちについて

生後3ヶ月です。
うんちが暗い緑色で腐った生ゴミの様な臭いがしています。
硬さもオムツによく染み込んでる感じがするので硬くは無いんだと思います。
漏れてるわけじゃ無いのに、臭いが服にも染み付いてて
ずっとオナラしてるし、これまた異常だと思えるほどクサイです。

心当たりといえば、ここ数日でいつものミルクが切れてしまったのでストックにしてた粉ミルクを開けました。
ミルクが身体に合ってないのでしょうか…
今までのミルクは緑色になる事はあるものの、排便は毎日あるしヨーグルトの様な酸っぱい臭いだったので
完ミなので緑色になる事もあるのは理解してるんですけど、お腹の中、腐ってる?って程になるのは初めてなので少し不安に感じてます。
当の本人はよく泣き、よく飲み、特にどこか具合悪い様子はなさそうです。

コメント

しろ

うちは生後3ヶ月で完母から完ミに移行したとき、暗い緑色でヘドロみたいなめっっっっっっっっちゃ臭いがやばいみたいなうんちでした笑
完母の時は黄色で臭いもなかったので、衝撃でした。ミルク特有なのかなぁ〜と済ませてました!
完ミに移行してから便秘続きでまとめて出すみたいな感じでした!今9ヶ月ですが何事もなく元気に育ってますよ!

  • ちぃ

    ちぃ

    産まれてすぐからほぼ完ミでしたが、新生児のうちは黄色のつぶつぶで酸っぱい臭いがしてそれが普通。って思ってたので初めて緑色になった時はビックリでした😅うんちの回数も減って1日1回程なのでお腹の中に留まってる時間が長い分腐敗臭みたいな感じになるんですかね。。
    本人は元気そうなので様子見てみて、ミルクは今のやつ終わったら前のに戻そうかな😂

    • 8月7日
ママリ

うちは母乳なんですが、数日前のうんちがそうでした!
漏れてないのにおむつを替えた後も服と、寝かせてた抱っこ布団と、その下のベビー布団までめくってもめくっても臭いが染み付いてて全部洗ってやっと臭くなくなりました。
それ以降は今のところ臭いが染み付くことはなく…
一体なんなんでしょうね💦

  • ちぃ

    ちぃ

    双子の片方が特に臭すぎて漏れてないだろうな!?って毎回チェックしますし、オナラなのか身が出てるのかも分からず毎回チェックです😂
    緑色で激臭となると病気じゃないか不安になりますよね💦

    • 8月7日
ままり

1ヶ月から完ミです🍼

ミルクのメーカーによってお腹の緩さと量が少し変わります😳
それの影響もあるんじゃないですかね🤔💭

ちなみに息子のうんちは毎回緑です!ヘドロです💦
1日1回出せばいい貯め便タイプなので、うんちもオナラも臭いです😂
完ミにしてから毎日オナラめっちゃします。寝てる時も立派なオナラしますよ😂正直出してるのかそうじゃないのか臭いの見分けつかないので毎回、オナラされる度にオムツチェックしてます🤣
当の本人はよく泣きよく飲み元気です💪

お子さんが普段と変わらない機嫌が良ければ大丈夫だと思います!

  • ちぃ

    ちぃ

    私も1ヶ月から完全に完ミにしました!
    黄色の時もあったんですけど、3ヶ月になってからはずっと緑色で腐った臭いがします🥲
    元気そうですし、お腹苦しいとかも無さそうなので様子みてみます!
    ミルクは元のやつに戻します😂

    • 8月7日