![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理母と喧嘩しており、お盆に旦那と子供だけで泊まりに行くか悩んでいます。我慢するか迷っています。皆さんはどうしますか?
急募、質問です。
少し前に義理母と喧嘩?しまして
相手は気まずそうで私は許してません。
お盆に旦那に泊まりに来ないの?とすごく連絡がきます。
毎年子供を連れて泊まりに行ってたので
恒例行事みたいになっているのですが、
酒癖も悪く今回悪がらみをされるとブチギレて
しまいそうで、
子供は行きたいみたいだし
旦那と子供だけ行かせると感じが悪いかなとか
色々考えてしまって。
一日私が我慢すればいいかなと思い
でもなんで私が我慢しなければという気持ちも強いです。
皆さんならどーしますか?
- まま(5歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那とお子さんだけ行かせます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
喧嘩の原因が分からないので何とも言えませんが、許せないほどの事をされたのなら義母に感じ悪いと思われてもどうでも良いので、旦那さんとお子さんで行ったら良いと思います🙆
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
旦那と相談して子どもと2人で行く!って言ってくれるのなら、私は行かないですかね。
なんで嫁側が我慢しないといけないのか…
1日でも無理です💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も義母と大喧嘩をして、私は縁を切ったつもりでいるので今年はもう子供と旦那だけで行ってもらいます。
嫁が我慢する必要ないですよね💦
コメント