
離乳食二回食の1回目と2回目のメニューは別ですか?毎日のメニューにはパン粥やうどん、お粥、ヨーグルトが含まれていますが、毎日小麦を摂っても大丈夫でしょうか?わかる方、教えてください。
離乳食二回食にされている方は、1回目と2回目のメニューは別ですか?
また、アレルギーはないようなんですが、1回目はパン粥や、うどんにして、2回目はお粥にすることが多くて、ヨーグルトもほぼ毎日少しだけあげているんですが、毎日必ず与えているメニューなどはありますか?
毎日小麦は摂っても大丈夫なんでしょうか?
わかる方教えくださいm(_ _)m
- まさこ(7歳, 8歳)
コメント

あい
冷凍ストックを3種類くらい作って
ローテーションしたりしてました!
それか、野菜ペーストを何種類か冷凍して
ローテーションで お粥にかけてたり♫
小麦はほぼ毎日 とってます(笑)

スーさんスーさん
うちも色々冷凍しといてまわしてます☺
たんぱく質は2回目は違うものにしてます。
うちはパンやうどんが好きじゃないのでほぼお粥です💧
ヨーグルトは毎食あげちゃってます。
-
まさこ
ありがとうございます!
タンパク質どんなものをあげてますか?
小麦あまりすぎじゃないんですね😅- 2月12日
-
スーさんスーさん
しらす、ツナ、豆腐、豆乳、きな粉、鯛、卵などです。
鮭きのうデビューしました😃- 2月12日
-
スーさんスーさん
鶏むねやささみもあげますがポサポサがムカつくらしいです😂- 2月12日
-
まさこ
ありがとうございます!
同じ感じですね💡
うちは月曜にささみデビューします!
お粥とかに混ぜてもパサパサするんですか?- 2月12日
-
スーさんスーさん
トロミスープやお粥に入れてもそぼろはイヤ~な顔してます💧
しばらくはささみを冷凍してすりおろしてました☺- 2月12日
-
まさこ
そぼろはどのように調理するんでしょか、教えてくださいm(_ _)m
- 2月12日
-
スーさんスーさん
鶏むね肉のミンチを熱湯かだし汁で茹でて小分け冷凍してます☺
それを野菜スープやトロミスープにしたり
野菜のトマト煮に入れたり
豆腐と合わせて麻婆風にしたり
卵黄とお粥に入れてケチャップ数滴かコンソメ入れてオムライス風粥にしたりしてます。- 2月12日
-
まさこ
詳しくありがとうございます!
調味料ももう使われているんですね💡まだ、8ヶ月になったばかりで、なかなか離乳食も進まずで💦
ズリバイとハイハイミックスで目は話せないし💦
離乳食作りの時はお子さんは、どうされてますか?
色々お聞きしてすみませんm(_ _)m- 2月12日
-
スーさんスーさん
モグモグ期移行に食べなすぎてベビーフードで練習したら食べたんで、仕方なく調味料導入しました💧
けどほんの2滴とかですが(^-^;
うちも8ヶ月半なのでお誕生日近いですね✨
そぅそぅ!
うちはズリハイ&つかまり立ちです(笑)
なので、寝てるときか、ベビーベッドに突っ込んで作って冷凍ストックです💨
いぇいぇ☺
これが3回とかになったら大変ですょね~😵- 2月12日
-
スーさんスーさん
ぁ、今日たまたま棒々鶏だったんで、茹でたむね肉を刻んで使ったら食べました…
ぇっ、そんなんでいいんだ?って思っちゃいました(笑)
グッドアンサーありがとうございます
(*´∇`)⤴- 2月12日
まさこ
ありがとうございます!
お野菜3種類なんですね💡
私はお粥とお野菜何種類かを一緒に煮込んでます。
小麦で出来てるものって多いですよね😅