※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みすばに🐰💕
家事・料理

お寿司が苦手な人には何を用意したらいいですか?お盆に家族で集まります…

お寿司が苦手な人には
何を用意したらいいですか?

お盆に家族で集まります。
弟の奥さんが生魚が苦手でお寿司が食べられません。

大人たちはお寿司、
子どもたちはほっともっとのドラえもん弁当、
あとはオードブルやつまめるものなどを
用意しようと思っています。

スーパーのパン屋さんで売ってるピザだと
弟の奥さんに悪いかなあって親が言ってます。
(自分たちばかりお寿司で、
弟の奥さんにはスーパーのピザだと…
デリバリーピザのお店が田舎でありません。)

生魚が苦手でお寿司が食べられない人は、
何を用意してもらったら嬉しいですか?
他にも良いものがあればアドバイスお願いします。

ちなみにお寿司は、父の仕事上
お付き合いで購入しているところがあるため、
お寿司は買わない、などの選択肢はないです🙇‍♀️

コメント

雷注意

焼き鮭とアボカドと卵、桜でんぶなどで作ったチラシはどうでしょ??

我が家は生が食べられない人はいつもそうですよ💕

  • 雷注意

    雷注意

    そこまで言うならほっときましょ😗‼️
    適当に何かつまむんじゃないでしょうかね♡
    大人なんだからどうにでもしますよ😝✨

    でも頑なにあれもこれも断り続けるってなかなか強者ですね…!笑

    • 8月7日
  • みすばに🐰💕

    みすばに🐰💕


    弟の奥さんなりに気を使っているんでしょうけど…
    それによって悩ませていることにも気づいてほしいです😓
    今日私から弟に連絡してみて、何がいいのか聞いてみようと思います‼︎

    • 8月7日
たこさん

サンドイッチをオードブルみたいに大皿に盛り付けたものはどうでしょう?
スーパーのパン屋さんとかでも作ってくれると思います😊

しほ

生魚がダメなだけでお寿司が大丈夫なら、ちらし寿司や太巻き、助六はどうでしょうか?
それも無理ならお弁当にするか、ピザ+オードブルたくさん食べてね!にします。

はじめてのママリ🔰

麺類ではダメですか?うどんや素麺など。
他の人も汁物かわりに1口素麺出したりできますし。

ママリ👦👼👼

お魚系全般ダメじゃなきゃよく鰻重用意してます!
あとは肉しかダメは人にはステーキ、ローストビーフ丼とか用意してます!

ママリ

ゆでエビ、アボカド、しらすの丼とかもだめですか?
もしくはお稲荷さんとかおこわとかにオードブル、汁物とか。

洋食がいいならハンバーグとかステーキのお弁当をレストランのテイクアウトしてもいいかもですねー!

ねこ

私も生魚ダメです💦
その状況でしたら、私はスーパーもピザよりもほっともっとのお弁当がいいです🍱酢飯もあまり好きではないので、ちらし寿司もよりはお弁当の方が良いです😅

いくつか選択肢を用意して、本人に選んでもらってはどうですか?

ドラ

ピザーラとかケンタッキーとかですかね。

ママリ

弟の奥さんがOKなら子供達と揃えてドラえもん弁当…とかどうですかね?
それ+穴子とか焼いたり炙ったりしてる寿司+オードブルで。
皆の食べてるものの食べれる部分を全部食べる感じで😅
用意するのも大変だと思うので💦ドラえもん弁当頼むところで他のお弁当があれば奥さんに聞いてそれでも良いと思います💦

ママリ

お赤飯がうれしいです。

Mk

私が魚介類食べないですが、そのラインナップならオードブルつまむので問題ないです☺️
あとはお寿司にいなりや玉子など魚以外多めにしてくれたらめっちゃ嬉しいです🙂
一人だけ別メニューも気を遣うので、みんなと同じ物の中から食べられるもの増えてるとすごく助かります☺️

もも太郎

姉も生魚食べないけど、納豆巻、ボイルされてるエビ、タマゴやお稲荷さんとか、食べられるもの食べてます。手巻きのツナマヨとか。
ピザがあると、結局子どもたちも「ピザ〜♪」って取られちゃわないかな??と思いました

いちごちゃん

助六寿司はどうですか?
うちの職場の人はそうしました。

みすばに🐰💕

たくさんのコメントありがとうございます🙇‍♀️
みなさんのコメントを参考に、弟の奥さんに提案したところ…

酢飯が苦手だから、チラシ寿司も、助六も、鰻や穴子、稲荷も食べれないそうです。。

ピザーラもケンタッキーも近くにはなく、マックしかないんです🤦‍♀️

お赤飯も…餅米苦手らしいです。

子どもたちと一緒にほっともっとのお弁当を頼むよ、なにがいい?って聞いたら、それは申し訳ないから頼まなくていいと。
(むしろそうしてくれた方が、こっちとしては有難いのですが😓)

好き嫌いが多いので、自分が食べられるものを自分で用意してきな〜、買ってきたらお金は渡すからさ、と母が伝えた時には、お金もらうのは申し訳ないからと気を使われてしまい、結局なにも持ってこず…。
オードブルの中でも食べれるものが少なかったりしたので、、、
どうしたら良いかと。。

オードブルじたいが揚げ物が多いものなのに、ピザで油っこいものばかりにならないかと母は気にしていました。
ピザも弟の奥さんにそれでいいか提案したんですが、とになく申し訳ないから、私のことは気にしなくていい、あるもので、食べられるものを食べるからと言われたんですが、そういうわけにもいかずな感じです。

母はお盆も仕事なので、できれば作るものではなくて、買ってきたもので済ませたいと言っていました。

サンドイッチという意見もありましたが、それだったら私が作って持って行こうかなと思ってます🥪
(それも気を使われてしまうと思うので、黙って作って持っていこうかと…)

こんなにもたくさん、みなさんからアドバイスを頂いて、弟の奥さんに提案したのに、、、
どれも断られてしまいお手上げ状態です🫠🫠

はじめてのママリ🔰

弟さんなら、自分の奥さんの好物わかってませんかね?

本人に聞いたら遠慮してしまう気持ちもわからなくもないので、弟さんに聞くのが一番かと。

うちなら弟さんに聞いたものでHotto Mottoにそのお弁当があれば用意しておき、それでも当日食べなければ弟さん食べちゃいなよって感じです。

  • みすばに🐰💕

    みすばに🐰💕


    そうですね…
    今日私から弟へ連絡してみます‼︎

    • 8月7日